Xbox360用ソフトJust Cause 2についての質問です。PC版のMOD、JC2MAPViewerがXbox360のセーブデータにも対応しているらしいのですが、うまく反応してくれません。どうしたらいいのでしょうか?
Xbox360のセーブデータをUSBメモリ経由でPCに読み込ませようとしましたが、USBメモリに記録されたセーブデータの拡張子が.savではないのがJC2MAPViewerで読み込みできない理由と思われます。
JC2MAPViewerが使用できるようになると攻略が一気に楽になるので何とかして使えるようにしたいのです。
どなたかうまく出来たという方、回答をどうぞよろしくお願い致します。
Xbox360のUSBメモリのファイルは、セーブデータそのものではなく仮想HDDのファイルの様な物です。
ようは、1つの巨大なファイルに、いろんなデータが含まれています。
通常の方法では、そのファイルからJust Cause 2のセーブデータを抜き出すことは出来ません。
もし、Just Cause 2のセーブデータを取得したいなら、こういうのを使えば出来ると思われます。(やった事無いので分かりませんが)
MSの認証を受けていない製品なので、何かあっても文句は言えませんので、そこは注意。(※1)
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/xbox/savecable/index.h...
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/xbox/maxmemory2/index....
※1:今年の4月のシステムアップデートで、この会社のメモリが使えなくなった経緯があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿