2012年3月28日水曜日

オブリビオンについて 透明人間?のクエを完了させたんですけど、運が下がってし...

オブリビオンについて



透明人間?のクエを完了させたんですけど、運が下がってしまいました・・・

運を元に戻す方法ってありませんか?



また、PS3版対応のオブリ情報満載のサイトってありますか?







「消えた住民」のクエストでアンコターの指輪を装備せずに魔法を使って、運が下がってしまったということですよね?

下がった運は教会で治療できたと思います。



攻略サイトについて。

xbox360版のですが、ほとんど違わないと思われるので、一応紹介しておきます。

http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/23.html

ドリームクラブというゲームは有名ですか?

ドリームクラブというゲームは有名ですか?

アイドルマスターに似てる気がするんですが、ドリームクラブは人気あったのでしょうか?魅杏ちゃんを攻略してみたいんで購入前に参考にしたいです。







日本のXbox360の中ではそこそこ有名です。一応売れましたし。



アイマスはアイドル育成(プロデュース)のゲームですが、ドリームクラブはキャバレーでお酒を飲みながら女の子と会話するゲームです。(※注意)

女の子と話をして仲良くなって、最後に・・・っていういわゆるギャルゲーです。

一応、カラオケで女の子が歌ってくれたりミニゲームなんかもあります。



ダウンロードコンテンツで女の子のコスチュームの変更や曲の追加ができるところはアイマスに似ていますけど、アイマスほど種類が用意されているわけではないです。



なお、カラオケはお酒を飲んで酔っぱらった状態でも歌ってくれるところが、このゲームの最大の特徴かな?





※注意

実はドリクラは厳密にはキャバレーではないです。

ドリームクラブの代表は

「注意がひとつ、『ドリームクラブ』はキャバクラではありません! そこのところお間違えなきように」

といっています。

http://getnews.jp/archives/12378








予約して購入したものだが、ゲームとして面白いか言われるとNOであり。

蓋を開けたらクソゲーだったと言う事で、あっと言う間に、人気も下火となった。



販売前のが販売後より人気があったのは間違えないです。



アイマスとはキャラの受け、印象が似ているだけでゲームは全く違う。

商法がそっくりだからよく引き合いに出されるだけ。



ゲームの内容自体には触れないが、ゲームとしては単純作業繰り返しであり、攻略方法も全キャラで同じことをすればいいだけ。

会話のパターンが少ないので、同じ事を何回も聞く羽目になる。

はっきり言ってシンプルシリーズのキャパクラ編と言っても差し支えないクオリティ。

キャラ愛がないなら買わない方が無難。



ただ『みあん』はこのゲームで最強に可愛い!!!!







Xbox360(日本)の中では有名じゃないでしょうか。

テイクフリーの紙によく載っていますし、プラチナにもなっているので。







似てるといえば似てますが違うと言えば全く違いますね。

人気はそれなりにあります、一応6万本近く売れていたと思いますし。

ただ後にラブプラス発売などもあって、話題は長続きはしませんでしたね。



内容は1年間バイトしながら気に入った女の子と会話したりカラオケ歌ってもらったりしながら好感度あげて、そして―

これ以上はプレイして確認して下さい。



*最初の数回は攻略サイトなど見ないほうが良いかと、その時点で作業ゲーになります。

ですが想像以上にシビアなゲームなので適当にやってると現実に引き戻されます。

まあゲーム中に『人生楽しい?』とか『就職しないの?』なんて聞かれる時点であれですが。







ドリームクラブは育成要素はなく、女の子と仲良くなっていき落とす感じのゲームです。会話してプレゼントしてフラグ立ててとか。

ミニゲームでアイドルマスターみたいなリズムゲームみたいなのもありますが、たぶん大筋は違います。



…アイドルマスターはやったことはないんですが。

グランドセフトオートのついて50枚皆様のおかげでPS3を購入しました。 グランド...

グランドセフトオートのついて50枚皆様のおかげでPS3を購入しました。

グランドセフトオートコンプリートエディションを買いました。ユーチューブの動画でグランドセフトオート4フロムって面白そうですね。

このコンプリートエディションに入っている4とフロムは違うのですか。それとこの4の攻略サイトを知っていたら教えてください







厳密的に言うと、内容は同じだと思います。

攻略サイトなら、http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/

もしくは、http://100pa.sakura.ne.jp/gta4/index.html

です。

いえいえ、IDなどは全てPS3のメニューの一番右の方に行くと、フレンド登録というものがあるので、メッセージを打ち込みます。差出人や宛先人などを書いて、メッセージは最初から書いてあるので、OKボタンを押せば、送れます。








http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/

グラセフPS3のソフトは数種類ありますが、内容はほとんど変わりません。フロムのほうが少し内容が多いかな?







ゲーム名 攻略 wiki

で、出ます。

wiki は有名な攻略サイトです。

基本、ゲーム名 攻略ででますよ。



宜しければ一緒にやりませんか?

ID

kirakirakiller

フレンド登録の所で、このIDを入力して下さい。

グランド・セフト・オート・エピソード・フロム・リバティーシティについて質問が...

グランド・セフト・オート・エピソード・フロム・リバティーシティについて質問があります。



バーの中に行く事は出来ますか?

また、それはどこにありますか?




また、ワザップ!のサイト以外での裏技等がありましたら教えて下さい。



回答よろしくお願いしますm(_ _)m







このサイトにすばらしく攻略されてはりますhttp://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/

グランドセフトオート:エピソードフロムリバティーシティの攻略本はいつ発売される...

グランドセフトオート:エピソードフロムリバティーシティの攻略本はいつ発売されるのでしょうか??







ありますよ。もう。http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%...








攻略本よりこのサイトの方が載ってると思います。

http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/pages/34.html







下の攻略本はショボイですよ。

wikiを見た方が良いと思いますけど。







今現在出る予定はないと思います。

早く出てほしいですよね

グラセフ4の攻略サイトを知ってる方は教えてください! グラセフ4についていろい...

グラセフ4の攻略サイトを知ってる方は教えてください!

グラセフ4についていろいろな情報が載っているサイトが

あればそれも教えてください!





よろしくお願いします!







知っていますよ。これです。↓

http://100pa.sakura.ne.jp/gta4



http://www.gamelove.jp/grand4



http://allsaite.hp.infoseek.co.jp/0404/acecombatx.htm



http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/pages/1.html



知っているのはこれくらいですかね

GTA4のすべてのストーリーを教えて下さい。 発売直後に英語版を衝動買いしてしまっ...

GTA4のすべてのストーリーを教えて下さい。

発売直後に英語版を衝動買いしてしまったのでよく分かりません。

だいたいでいいので教えてください。







http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/pages/37.htmlこれがすべてです。



このサイトはその他すべての攻略法が載っておりチョー便利です。



是非活用してください。








ぼんやりと覚えているだけですので、あてにしないでください。

たしか主人公(ニコベリック)は元軍隊で

そこに裏切り者がいた?かなんかで

そいつを捜しに来た。見たいな感じかな?

文下手くそですみません。

スプリンターセルはPS2版とXBOX版では別物ですか?

スプリンターセルはPS2版とXBOX版では別物ですか?

PS2版はほぼ制覇したんですがXBOX版はまだやったことがありません

ウィキによると製作会社が異なっており微妙に違うとありました

XBOXの方が画質はずっと美しいようですが

2重スパイは全くの別作品とありました



初代、パンドラ、カオスは似た感じなんでしょうか?

大きな変更点は基本的に映像が綺麗になったくらいの違いでしょうか?

細かいところで微妙に違う感じですか?



ちなみに360で旧XBOXで出たスプリンターセルシリーズは遊べるんですよね?







まず、旧Xboxで発売されたスプリンターセル3作はすべて360で動きます

(3作目の「カオスセオリー」はプレミアソフトですが、360のLIVE ARCADEで

ダウンロードできます)。



1作目のXbox版とPS2版との違いですが、ステージ構成がけっこう異なります。

私はXbox版しか遊んでませんが、両機種対応の攻略本を見ると、

それぞれの版にオリジナルのステージがあるみたいです。

またステージ数自体はXbox版の方が多く、同じステージでもXbox版の方が

敵の人数が多くて難易度が少し高いようです。

あと地味に重要な要素として、Xbox版は音声がフルタイム5.1ch対応です。

サラウンド環境でプレイすれば、後方の音が本当に背後から聞こえるので、

ステレオでやるのとは臨場感がケタ違いだと思います(攻略にも有効です)。



パンドラやカオスも、ストーリーとしてはほぼ同じですが、とにかくグラフィックと

音声の面でXbox版の方がはるかに上回っているので、そこに価値を

見出せるならプレイし直してもいいんじゃないでしょうか。

グランドセフトオート4の北米版を買ったのですが、英語が苦手です。 英語が苦手で...

グランドセフトオート4の北米版を買ったのですが、英語が苦手です。

英語が苦手でも北米版を楽しむ方法はありませんか?







PS3、Xbox360のやつですか?

それなら、このサイトにシナリオ中のセリフの翻訳が載ってるので、それを見ればいいでしょう。ミッションについても攻略方法とか載ってるので、それを見れば英語が分からなくてもできると思います。



PC版なら、有志が作成した日本語化(ひらがな化)MODがあるので、それを導入すれば完璧ではないですが、ある程度の文は翻訳されていますので、問題ないと思います。

第六十九回 三国志意識調査 (´・ω・`)さて、回答者様イメージで最も牢屋っぽい人物...

第六十九回 三国志意識調査



(´・ω・`)さて、回答者様イメージで最も牢屋っぽい人物を推挙して下さい



( ’Д`) 牢屋っぽいってあーた

①田豊・・・優れた献策も通らずやがて疎まれ投獄される可哀想な人



②鄧艾・・・蜀攻略の功臣も鍾会らに謀られ反逆者に



③于禁・・・長い捕虜生活ですっかり痩せこける、名将の面影はいずこ



④孫朗・・・失態から孫権の怒りを買い皇族追放・及び投獄



⑤張昭・・・陶謙の推挙を拒絶したため恨まれ投獄された、王朗らの弁護で赦免される



⑥華佗・・・曹操の扱いに不満を持ち偽って帰郷、これに怒りを覚えた曹操は彼を獄死させる



⑦崔琰・・・跡目争いで投獄、曹操に仕えても投獄



⑧張温・・・人望の厚さが孫権に疎まれ、失敗を犯すととことん追求された



⑨劉琰・・・(・∀・)昼の連ドラは恐ろしいのう・・・



⑩その他





(´・ω・`)そして凄くどうでもよい小生の日記



(なので面倒くさいと思ったら以下の文は読み飛ばして下さい)





最近、向上心が低下気味・・・ヌルイ職場に毒されてきたかもw



そろそろ仕官先変えようかなぁ・・・



時間空いたらゲームやってるような気がする・・・



最もそれは今に始まったことではないのですがw



最も未開封のゲームが一向に減る気配がないのが怖い



( ’Д`)むしろ増えてないだろうか・・・?



まぁやろうかなと思うゲームが次から次へと増えているわけですが



で余談なのですが



「コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS」をプレイされた方



いましたら感想を教えてください



めっちゃカテ違いですがw





(´・ω・`)そして何故に急にこんな話を始めるかというと



とても愚痴りたい気持ちにさせられたからですw





( ’Д`)スターオーシャン4 Xbox360ってどういうことじゃーーーーーー!



(´;ω;`)小生SFC時代からのファンなのに・・・・



(・∀・)家にまたハードを増やすのか・・・?俺・・・?これだけのために・・・?



( ’Д`)せめてPS3版も出してくれい!





(・∀・)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Xbox360のオススメゲームはありますか?



( ’Д`)/ちょっと待て 冷静になれ俺w







①の田豊ですかね~

初期の頃に出てくるし、投獄された理由が袁昭の人物像をより引き出してるし。

SO4は自分もびっくりしました(。ε。)まさかXbox360とは・・・

Xbox360でオススメなのは7月31日にでる「ソウルキャリバーⅣ」です。キャリバーシリーズは面白いですよ~(^-^)/

マルチ?知らんがな(・ω・`)



LOST COLORSはコードギアスが好きな人はやっておいて損はないです!

プレイ後どのキャラも好きになれますよ。カレンとラブラブになったり、サラリーマンの格好をしたオレンジと学園祭に行ったりできます。








やっぱ田豊ですかね?

仕える相手を間違えた人筆頭といえるでしょうか・・・。



自分もスターオーシャン4が箱だという事を嘆く男の一人です・・・orz

自分は3をやっただけなんですが、凄く面白くて受験終盤の12月なのにハマってた記憶があります(フリーズに何度も泣かされましたのが印象的ですw)

箱といえば某アイドルを育てるゲームしか知らないですがアレはアレでおもしろそうですよ?

ゲーセンでやるには流石に抵抗がありますが。







三国志+牢獄というと「蒼天航路」かな

自分は。



⑥の華佗と曹操の問答も中々考え深いものがあります。

(高校に倫理科目があったら是非とも考えていただきたい~。)

でも⑦の崔琰殿が一番かな。

あの憤死っぷりは「漢」そのもの!!







というか

牢屋とか拷問とか聞くと横山光輝が真っ先に思い付くんですよ

なんでだろう

特に、項羽と劉邦はひどかったですね

横山三国志のこの中では華佗が印象に残ってますな

特に頭切開すると言った時の曹操の顔は名場面じゃないですか?



私は、Xbox360の中ではデッドライジングが1番面白いかと

後、グランドセフトオートに似たセインツ・ロウも面白いです

これなら、向上心も挙がる事間違いなしです

それに我々には三国志があるじゃないですか

PS3のBORDERLANDSについて質問です。受注したクエストは途中で止めたり、変更した...

PS3のBORDERLANDSについて質問です。受注したクエストは途中で止めたり、変更したりできますか?







まずインベントリ画面を開き、ページを切り替えてミッションログ画面を開けば、トラックするクエスト(これから攻略するクエスト)を変更できます。(協力プレイの場合、この変更の操作が可能なのはホストのみ)



僕のはXbox 360版なので、PS3版の操作方法は分かりませんが、



360では、BACKボタンでインベントリ画面を開き、RB/LBボタンでページを切り替えてミッションログ画面を表示し、左スティックとAボタンでトラックするクエストの変更ができるので、PS3版でもそれに相当するボタンを操作すればできるはずです。



一度受諾したクエストをキャンセルすること自体はできないです。

どのクエストをトラックするかは自由に選べますし、クエストの完了に期日などはないので、キャンセルする必要性がないですから。



クエストは、現時点で引き受けられるものは取り敢えず全て引き受けておき、ミッションログを確認しながら、簡単な順や目的地が近い順に攻略していくといいですよ。

(クエストをまとめて引き受けた方がよいのは、攻略のために遠征しなければならないクエストが複数ある場合に、一度の遠征で効率良く攻略できるため)

急いでいますっ! エンドオブエタニティをやり始めたのですが武器のカスタマイズで...

急いでいますっ!

エンドオブエタニティをやり始めたのですが武器のカスタマイズでわからないことがあり困ってます・・・。

カスタマイズの画面で武器本体の位置を動かせるみたいなんですがその動かし方がわかりません。もしかして簡単な事なのかもしれませんが色々調べても見つけられません。攻略本もネットも見ましたがわかりません。



探し方がヘタなのかもですが、どなたかわかる方教えて下さい!お願いします。







Xbox360版だとちょっと分からないですが、PS3版なら右スティックで移動できるはずです。

Wiiのウイニングイレブン2010プレイメーカーの攻略本は発売されているのでしょうか...

Wiiのウイニングイレブン2010プレイメーカーの攻略本は発売されているのでしょうか?PS3とXbox対応、って本は見かけたのですが…それは全く別物なんですかね?
よろしくお願いします。







たぶん発売されていないと思います。一応損してもいやですからPS3Xbox360版は買わないで置いたほうがいいかも

エンドオブエタニティのチャプター2で出てくるミッションの【停電】がクリア出来...

エンドオブエタニティのチャプター2で出てくるミッションの【停電】がクリア出来ません…;最後の辺りで出て来る、四つ足の機械とハウンドドッグ?
が居るステージでいつも殺されます…(´;ω;`)ゼファー達のレベルは三人ともレベル8です。レベルがたりないんでしょうか…どなたか倒し方を教えてください…。攻略サイトも見ましたが倒し方がありませんでした;







一応ここに攻略を結構詳しく載せてる攻略現在進行中のサイトがあります。



http://games.gaym.jp/Xbox360/end_of_eternity_x360/trial_01.html



PC専用なので携帯では見れないかもです。

その時は補足で教えて下さいm(._.)m。

『ソウルキャリバーⅣ』の公式攻略本(バンダイナムコ製でもファミ通でもOKです)...

『ソウルキャリバーⅣ』の公式攻略本(バンダイナムコ製でもファミ通でもOKです)が欲しいです。発売日とか知っている方教えて下さい。よろしくお願いします。







http://www.amazon.co.jp/dp/4797349530/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qi...



9/30に発売されたものです。

これ以外にいまのところ予定はありませんね



ps3・xbox360に対応してますが、

値段のワリに内容も薄く、特別な内容が載っているワケではないので買わないほうがいいと思います

GTA TLAD の青のRhapsodyについて。

GTA TLAD の青のRhapsodyについて。

GTA4 TLADの追加車種に「Rhapsody(ラプソディ)」というものがあります。

こちらの攻略サイト (http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/pages/284.html)によると、「Stubbsのミッションで博物館前に止まっている青のRhapsodyィはレアカラー」とありますが、それは、Stubbsのどのミッションですか?また、博物館のどのあたりでしょうか?

Rhapsodyや青い車自体が、見当たりません。



詳しい方、教えてください。

よろしくお願いします。







解説しましょう。



Stubbsのミッション「Off Route」です。

車の入手方法は、まずミッションをはじめて、ムービーが終わった後に目的地に行く前に、博物館に立ち寄ります。

博物館の前あたりに駐車されていますので、盗んで隠れ家の前に駐車して保存しておけばOK!



たぶんこの方法で入手できるはずです。もし置かれていなければミッションの合間を縫って、博物館に行ってみてください。



参考サイトhttp://www26.atwiki.jp/stradaryu/?cmd=word&word=Rhapsody&type=norma...

http://gta.rdy.jp/gta4tlad/missions4.html

いわゆる戦争系(COD,BF,MGS・・・)のゲームで オフラインのマルチプレイが充実し...

いわゆる戦争系(COD,BF,MGS・・・)のゲームで

オフラインのマルチプレイが充実していて面白いと

感じたものを教えてください。



理由も添えてくれるとさらに助かります。







XBOX360のギアーズオブウォーで決まりです。

もちろんオンラインにつなげれば楽しみは無限大ですが、

画面分割で対戦も、協力してシナリオを攻略する事もできます。

でいてロードが倒れない限りほとんどなくてグラフィックや自分の動き、

敵の動きなんてまさに一級品です。ユーチューブなんかで検索してみてください。

今さらですが テイルズオブヴェスぺリアについて

今さらですが テイルズオブヴェスぺリアについて

テイルズオブ ヴェスぺリア

夏発売でしたが 事情により今頃 入手しました

もうプレイ済みの方も多いかと思いますので

教えてください



シークレットミッションについて質問したいのですが・・・

攻略本を買ったのが 中盤だったので

その存在を知りませんでした



で途中からミッションこないしてるのですが

途中 やってないところがあるので ミッションの達成は不可能みたいです・・・

2週目でミッションを完遂させたいのですが



1週目ですでに終わったミッションも 2週目からだとまたやり直さなければいけないんでしょうか?



xbox360初心者で 実績というコンテンツがよくわからないのでその部分も教えてください



実績で一度 取った=記録された? ミッションは2週目にも持ち越されるのですか?







シークレットミッションを1周する間に全部解除でもらえる称号があります。2周目でこの称号を狙う場合は、1周目で解除していた分も最初からやりなおしになります。その称号が不要であれば2周目は、1周目でできなかったシークレットミッションだけやればいいです。



実績というのはゲームの達成度みたいなものです。次のサイトから引用した解説を貼ります。

http://www12.atwiki.jp/xbox360score/



Q : 実績とは?

A : ( 公式サイトより ) Xbox 360 のゲームには全て「実績」というものがあり、どんなゲームにも最低 5 種類の「実績」が含まれています。

「実績」は、ゲームを進めていく中で一定の条件を満たすと解除されてゆき、「実績」が解除される毎にそれぞれ所定の「ゲーマー スコア」を得ることができます。

また、ゲームを進めていく事で得た「実績」と「ゲーマー スコア」は自分のゲーマー プロフィールに蓄積されるので、フレンド リストに登録されている友達など、他のプレイヤーに Xbox LIVE を通じて自分の実績を公開することができます。

これにより、ゲームを進めていくことで、解除された実績を自慢できるだけではなく、それぞれの実績から得たゲーマー スコアによって自分がどの程度 Xbox 360 のゲームをやり込んだかを他のプレイヤーと比較することもできます。



ここのサイトでは各ゲームの実績の解除の方法などが書かれていますが、RPGなどではストーリーのネタバレになるようなものも多くあるので、見るときには注意してくださいね。実績は一度解除するとゲーマータグ(IDのようなもの)で管理されるので、ゲームのセーブデータを消しても残ります。

今、PS3のグランドセフトオートⅣをやっています。 で、THE MASTER AND THE MOLOTVE...

今、PS3のグランドセフトオートⅣをやっています。

で、THE MASTER AND THE MOLOTVEというミッションがあるんですが全然クリアできません。

コツとかあったら教えてください。

100枚あげます







攻略サイトを二つ書いておくのでここで見てみてください。

http://100pa.sakura.ne.jp/gta4/miss/dimitri.html

http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/pages/58.html

どうしても、勝てないのならば防弾チョッキやアサルトライフルを攻略サイトで調べて取ってから行くとまず負けないと思います。








これはまず防弾チョッキをとってクラブに車で突っ込みます



そうするとクルマが店の中に入っていい感じに隠れられるので

そこに隠れながら銃を撃ってみてください



そうするとクリアできると思います



自分はその方法でクリアしました

グランドセフトオートエピソードフロムリバティシティの英語版を買ったのですが攻...

グランドセフトオートエピソードフロムリバティシティの英語版を買ったのですが攻略法が分かりません

攻略法を教えてください







いいね~日本版は規制かかってるし、英語ならではのジョークもわかんないからね~

ホントに楽しみたいなら英語版買って正解だよ。



こちらを参照

http://gta.rdy.jp/

http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/








海外版買って英語分からないって泣き言は無しですぜ。



とりあえずGTAはマップのミッションマーク追いかけて、ミッション中は指示されるマーカーを追いかけて暴れていれば大抵なんとかなる。

ゲーム中の指示は中学レベルの英語が分かれば問題ないかとは思うが、分からない所が有れば辞書でも引こうか。

これってバグですか? Xbox360のソフトで BULLYってタイトルの学園ゲームを 最近や...

これってバグですか?



Xbox360のソフトで BULLYってタイトルの学園ゲームを 最近やり始めたんですけど チャート3 (コミック泥棒)のミッション クリアー後から


ミッションが 出てこなくなりました・・・



新聞配達だけは 何故か出来るのですが・・・

他は 授業受けたり おたすけ なども 通常にできます。



メインミッションが 出てこないんで 先へ進む事が

出来ない常態に なってます



バグなら 初めからやり直すつもりなんですけど

なにか ストーリーの進め方があるので あれば

教えていただきたいです



ゲームに詳しい方 ヨロシクお願いします。



あっ ちなみに チートとかは 全く使っておりません







インストールとかされていますか?



もしかしたらインストールしたゲームデータの一部が壊れたのかもしれません。



一度セーブデータ以外のゲームデータのみを削除してから再度インストールを試みると良いです。



それでも駄目なら、オンラインにつなげてゲームを起動してみて下さい。



パッチがあればアップデートが始まる筈です。



それでも駄目な場合は、キャッシュクリア(ダウンロードしたコンテンツ、インストールデータ、セーブデータが消えます)



それでも駄目ならHDDの初期化。



これでも駄目なら故障です。



キャッシュクリアとHDD初期化は、かなりリスクが大きいので、よく考えてから実行して下さい。

(セーブデータや一部コンテンツを外部USBメモリ等に退避させると良いでしょう)



補足



いえダウンロードの事ではなく、ディスク内容をHDDにインストールする事です。



もしかして、バグではなく。



ミッション出現条件が足りてないだけでは?



あるミッションをクリアしていないとか?



ミッション成果が条件に合っていないとか?



アイテムが足りてないとか?



ある特定の人物と会話していないとか?



攻略サイトを見たところ特に条件はないようです。



検索してみた所バグが多いようです。



色々なブログで報告されています。



セーブ再起動後に正常になる可能性があるそうです。



実績異常も同様だそうです。

現在「IDOLM@STRE」を購入しようかと思っています。 しかし本体を持って...

現在「IDOLM@STRE」を購入しようかと思っています。

しかし本体を持っていないので本体を買わなければなりません。

そしてPCでプレイできますか?







xbox360を買いましょう。

あと、自分はパソコンにキャブチャーボードを付けて、xbox360をパソコンとつなげてパソコンの画面で遊んでいます。ネットで攻略みながらできるし、映像もキャプチャーできるのでおすすめ。



ちなみに、アイマスのPSP版の発売予定があります。だけどまだまだ先だし、ソフトが3本ぐらい分けられるので結果的に高い買い物になるかもね








アイマスは、現在アーケード版かXbox360版しか、プレイ出来ません。

アーケード版はお金が掛かるので、オススメ出来ません。

画質、音響にこだわるのでしたら、Xbox版をオススメします。金銭面に余裕が無いのでしたら、発売日はわかりませんがPSP版が出るみたいですよ。

怖いゲームでオススメありませんか? 持ってるハードは PS PS2 PSP XB...

怖いゲームでオススメありませんか?



持ってるハードは PS PS2 PSP XBOX360です



バイオハザード クロックタワー1.2はやったことあります







既に知っていましたらすみません。





SIREN、零、デメント、rule of rose、サイレントヒル



がプレイしたなかで気に入っています。

rule~は直接的なホラーではなくぞわぞわする雰囲気です。



怖さでは

siren>零>サイレントヒル>デメント>rule~





という感じでした。恐らく難易度もこんな感じですが、攻略本なしのSIRENは 他と群を抜いて難しかったです








『ダークメサイア』(アトラス・PS1)

古い作品ですが恐怖度は高いです。

「追われる恐怖」を最も上手に表現したゲームと言えます。

自分視点なので3D酔いされる方もいますが、恐怖感の表現として必要不可欠だったと思います。







オススメはやはりsirenシリーズですね



殺人的な難易度で現実に非常に近い設定で非常に困らせます





ホラーゲームの熟練者でも初めは困難を極めるような難易度ですが、間違いなくsirenは死んで覚えるゲームで、だんだんと理解でき、簡単にクリアできるようになります



ちなみにプレーヤーの体力は

拳銃、猟銃で1~2発撃たれると死にます

ザコ敵と同じレベルの体力しかありません





シリーズの難易度はsiren>siren2>sirenNTとなっています





シリーズが進むにつれて、易化し、5~6発なら撃たれても死ななくなります

GTA IV グランドセフトオート

GTA IV グランドセフトオート

GTAIVをやっているのですがチートありませんか?

手配度が上がらなくなるとか

無敵とか

前SAであったじゃないですか

○とか△とか↑とか↓とかそうゆうチートを教えてください







http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/pages/34.html

攻略サイトへGO!

グランドセフトオート4の欧米版の操作方法しっている人いたら、教えてください!...

グランドセフトオート4の欧米版の操作方法しっている人いたら、教えてください!!

説明書が英語ばかりなので、読めません。お願いします!! サイトでもいいので。







http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/pages/22.html



GTAIVの、攻略サイトです。

ミッションの、翻訳も載っています。。」

FF13 オチュー狩りについて

FF13 オチュー狩りについて

FF13でCP稼ぎをしようと 攻略サイトなどに書いてあった

オチュー狩りをしようかと思っているのですが



書いてある通りに壁沿いに進み

オチューに接触しても奇襲になりません



ハードはxbox360版



スニークスモークを使用しても無理でした



これは新しく追加された仕様か何かですか?







残念ながら仕様です。



平原でCP稼ぎをするならば、マハーバラ坑道入り口側に居るキングベヒーモス&メギストテリウムと戦うといいですよ。



奇襲で戦えますし、三つ巴なんでHPも半分に減っているので瞬殺が可能です。



別のオススメはミッション24を繰り返しやるパターンです。

手に入る素材を売ればギルも貯まります!



ベターだと、マハーバラ坑道内に居るホプリタイやアバランチと戦う感じですかね♪



11章最後のボスを倒すとヴァニラがデスを覚えられるので、タイマイやトータスのデス狩りが可能になります。



ストーリーを進めるのも1つの手です。



お好きな方法を(^-^)b

プロスピ3のホームラン競争について

プロスピ3のホームラン競争について

Xbox360版のプロ野球スピリッツ3をやっているのですが、

実績解除の条件であるホームラン競争が全く打てずに困ってます。

何かコツなどはあるのでしょうか?





詳しく書くとこんな状況です。



攻略Wikiには打撃カーソルを全く動かさずに、引っ張り気味に打てば簡単と書いてあるのですが、その通りにやると何度も挑んでも飛ぶ打球は低空飛行ばかり。

(広島市民球場で覚醒状態の松中(SB)やカブレラ(西武)など強打者を使用)



最近までやってた前作プロスピ2では打撃カーソルを動かさなくても強打者ならかなりの確率でホームランになって爽快だったたのに、これではストレスしか溜まらないのです。



ボールの下部を狙って叩けば少し増える程度で、微妙なコントロールを常に要求されるのでやっぱりイライラ。単にヘタクソなだけなんでしょうか(;´Д`)







たぶんタイミングの問題ですね。

試しに久しぶりに起動してカブレラ+広島市民球場でやったところ、私もゴロ連発w

あれー?おかしいなー?と思い20本打った時の楽天山崎+市民球場でやったところ普通にHR連発。

再度あれー?と思いながらカブレラ+広島市民球場でやり直したところ、今度は場外連発し始めました。

ちなみにカーソルはまったく動かしていません。

私的なタイミングの取り方でいえば、ピッチャーの前にあるネットの縦中央のポールをボールが越えたところでボタンを押すとほぼHRになります。

このあたりのタイミングは人によって多少異なってくるかと思いますが、背景とボールの位置関係でタイミングを計るというのは有効かもしれません。



あと、球場はVPショップで売っている市民球場お勧めです。

あんま変わらないっちゃ変わらないですが、広島市民球場より更に狭いです。

私はPS3とWiiを持っています。Wiiは懸賞であたったのですが、あまり興味がもてずソ...

私はPS3とWiiを持っています。Wiiは懸賞であたったのですが、あまり興味がもてずソフトは何も持ってません。

最近ビックカメラで2万円分のポイントを貰ったんですが、この機にXBOX360を買おうか悩んでます。

ただ、テイルズの移植や今後の発売予定を見ていると正直XBOX360を買うのは勿体無い気がしてきました。

PS3ではMGS4を主にやってました(シリーズのファンなので)が、もともとFPS系はあまり好きではなく、XBOX360もテイルズやSO4、ロストオデッセイ、ブルードラゴンなどRPGがやりたくて検討中でした。(エースコンバットなんかも)

ですが、目当てのSO4もいまいち評判が良くないみたいですし、なんかテイルズの様にこれからどんどんPS3に移植してくような気がします。それならXBOX360を買う必要は無い気がするんですが。

PS3はあまりRPGがないので、XBOX360のRPGがやりたいのですが、今買うのは辞めた方がいいでしょうか?

よろしければ皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。



ちなみにXBOX360で迷っているのはアーケードです。ポイントで丁度買えるので・・・。







なら、ソフトの購入を検討して見ては?

テイルズがしたいなら、発売まで2ヶ月ですし、それまでの繋ぎに何かソフトの購入を検討してみるのも良いかと思います



探してみると、Wiiでも評価の高い良作RPGはありますよ^^

ただ購入はしてい無いのでタイトルは忘れましたが(数も多くはありません)

最近RPGも増えてきたWiiなので、アマゾンとかで探してみては??





PS3のRPGなら、バグ有りでも良いなら、多少ジャンルが違うかも(萌え要素とか)ですがロロナ

オンラインが可なら白騎士物語(バトル等のテンポが悪いかな?)

個人的にはトラスティベルをオススメします

ストーリーはともかく、バトルは最高です!



繋ぎにはもってこいかと







XBOX360を買うなら、とりあえず独占タイトルでやりたいものを探してやるのが良いかと



あとは、移植しやすいかとか、インタビューで言ってたりするので調べてみたりして(目安にしかなりませんが)



スターオーシャン4は移植しにくいみたいなので移植されるか分かりませんよ?

ただ、インタビューでは移植を否定して無いので怪しいです



俺は移植が嫌なので、独占のみ買っています(^-^;





独占だけでも沢山良い作品はあります



ロストオデッセイやブルードラゴン。評価はイマイチだけど攻略本ありなら楽しめるインフィニットアンディスカバリーや、今度発売のマグナカルタ2

洋ゲーですが、メタルギア見たいに銃で戦うタイプ(メタルギアをしたことが無いので操作性は比較出来ませんが)の、マスエフェクト(確か独占)等、独占でも良いタイトルはあります





他にも探してみて、独占タイトルの為にXBOX360を買っても惜しくないなら、購入してみては?



要らなくなったら売れば良い訳ですし



ハード自体はXBOX360も凄く良いハードですよ



良い買い物が出来ると良いですね^^








単純ですが、PS3のゲームとXBOXはどちらかにしかないゲームもあるので、買ったほうがいいと思います。







PS3はソフトが少ないですが、PS3本体の性能はPC並みです。

ゲームのディスクはBDと言う最新高性能フルHDディスクで、めちゃくちゃ綺麗でリアルで迫力あり、ゲームでもフルHD対応。

7.1ch対応です。







アーケードはかなりオススメですよ!ネットに繋がないならアーケードの360で十分です!

現にXBOX360はRPGも豊富に出てますしそれにMGSの最新作がXBOX360で出る見たいですし買っても損はしないと思います。

PS3で出るかもしれないのを待つのもいいですが出ないソフトも多々ありますので注意が必要です!







自分がやりたいゲームがあるハードをどうぞ。

信者が混ざってますが基本無視で







PS3のRPGならロロナのアトリエがおすすめですよ。

PS1やPS2の頃のようなRPGがやりたい人は絶対満足できます。







テイルズのためだけなら、XBOX360は不要だと思います。

他のRPG、SO4やロストオデッセイやブルードラゴンがどうしても遊びたいなら買うしかありません。



SO4はともかく、特にロストオデッセイやブルードラゴンはMS社製なので他のハードで出ることはまずあり得ません。

(ブルードラゴンはDSで関連商品出ていますけどね・・・)

これらのゲームが遊びたいかどうかで変わっていくでしょう。



個人的には、SO4、ロストオデッセイ、ブルードラゴンが遊びたいなら、360を買ってしまってもいいと思います。

2万円(のポイント)で購入することを考えれば、十分元を取れると思います。







長い目で見る、という前提でRPGに限って言えばまだ購入の必要はないかと思います

確かにテイルズやSO4、ロストオデッセイ、ブルードラゴンの他にも色々RPGはありますが

今後の発売予定等を比較した場合、恐らくPS3の方が最終的なラインナップは

豊富になって来るんじゃないかと思ってます('・ω・`)



XBOX360はどちらかと言うとFPSや対戦ゲーム等、オンライン重視のゲームに

重きを置いてますので(有料だがEAゲーム以外の鯖閉鎖が無いのもその辺りが理由かと)

ソニーの今後の戦略次第ではこれらの傾向が強くなる可能性もあります

なので可能であればあと数ヶ月は両方の発売スケジュール等を見て検討されてみてはどうでしょう?







懸賞であたったWii・・・羨ましいデスネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前置きは兎も角、プレイしたいソフトがある時が買い時です。2DSTGも豊富ですので、ワタクシ的にはオススメ致します。







PS3でFF13が発売されればPS3が売れて、PS3に移植されるソフトも一層増えると考えられます。しかし、肝心のFF13の発売日が決定してないので気長に待たないといけませんね(ただし来年にFF14がPS3で出るそうなので、その半年前にはでそうですが)。



現在情報が少ないので、PS3のテイルズをクリアしてからXbox360について考えてみるのはいかがですか?



◇Xbox360ハードディスクの話◇

現在、Xbox360はハードディスクがとても重要です。もちろんアーケード(ハードディスクがつかないモデル)を買った後に、別売りでハードディスクを買ってもそこまで損はしません。

さてハードディスクの使い道ですが、ゲームソフトをハードディスクにインストールすることができます。

(ただしゲームの起動の際、そのゲームソフトを一度読み込む必要があるので「インストールしたからゲームソフトを売っちゃう」という使い方はできません)



これのメリットは、ゲーム中にディスクが回転しないため、

①消音(ディスクが回転する音はかなりうるさいです)

②電気代削減&(通常と比べ)熱が篭らなくなるので故障率が減る

③ロードが早くなる(ただし極一部のゲームはロード時間が少し長くなる不具合があります)

④ディスクにキズがつかない(ディスクの回転中は、近くを歩いた振動だけでキズつく!なんていわれています。安定する横置きにすることで軽減できますが)

の、4つがあります。ちなみに、1つのゲームにつき大体3~8Gの容量が必要となります。



さらにXbox360をインターネットで遊ぶ場合、ハードディスクが必要となることが多いです。ネットにつながないXbox360なんて半分損をしています。



なので、Xbox360を購入予定しているのなら「ハードディスクも必要経費と考えた方がいいかと思います」。

ドリームクラブのタイトルアップデートについて。 Xbox360のドリームクラブですが...

ドリームクラブのタイトルアップデートについて。



Xbox360のドリームクラブですが、双葉理保の冬デートの画像など一部がバグで収集出来ない状態で、攻略本によると、
11月予定のタイトルアップデートで修正されて画像回収出来るようになるとなっていますが、1~2月、及び12月に好感度5以上で何度も会話してチャレンジしてますが、一向に双葉理保との冬デートが起きません。



タイトルアップデートが遅れてるんでしょうか?それとも自分のに適用されてないんでしょうか?



常にXboxLiveにつないでてゴールドメンバーシップかつHDDつきのタイプなんですが…。







まだ来ていない



南国カフェ風にされるときに来るのでは と言われているが

詳細は不明

GTA4の購入

GTA4の購入

GTA4購入予定。

英語が苦手。



でも日本語版待てない、規制なんてかかってほしくない。

ので、wikiの解釈 解釈動画などを見ながらやる事にしようと思った。



これでも楽しめるでしょうか。

解釈見ながらでも面倒臭いとは思わない。







楽しめますよ

とりあえず攻略サイトを張っておきます http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/

先日モンスターハンターフロンティアオンラインを購入しました。 しかし何をやって...

先日モンスターハンターフロンティアオンラインを購入しました。

しかし何をやっていいのかさっぱりわかりません。



なのでHRの上げ方、ワールドの仕組み、etc…などいろいろ教えてください!

攻略サイトなどでもOKです

できるだけわかりやすい回答を待ってます!







fujisakiscyさん、こんにちは^ ^

今回は主にサポ-トサイトを添付させていただきましたが、これは「解らなければこれを見れば解りますよ!!」という意味ではありません。

他の狩人さん達も全てではないですが、愛用されてるサイトなのでfujisakiscyさんのPCへお気に入り登録をされておかれると今後のMHFライフでお役に立つのではないかという気持ちからです。

MHFをやっていると「あれ? この装備や武器を作るのにどんな素材が必要だっけ?」と思う事がよくあります。

なので、出来るだけ役に立つだろうと思うものの一部だけ選んでみました。



COG版運営サイト

http://cog-members.mh-frontier.jp/

ハンゲ-ム版運営サイト

http://members-mhf.hangame.co.jp/

PC版マニュアル

http://members.mh-frontier.jp/manual/top/main/index.html

Xbox 360版運営サイト

http://xbox360-members.mh-frontier.jp/

Xbox 360版マニュアル

http://xbox360-members.mh-frontier.jp/manual/top/main/index.html

MHF公式つぶやき

http://twitter.com/mhf_official

MHF Wik(HRの上げ方ならび武器製造に必要な素材/防具製造素材などがメインに多くの事をアドバイス)

http://mhfwiki.jpn.ph/

猟団FreeDom の小道具部屋(装備シミュならびMHF内でのアドバイスをされている)

http://homepage2.nifty.com/ferias/



長期プレイ特典 スタンプ押し忘れ防止

週一回ガイドに話しかけ、HLスタンプ・EXスタンプを貰いましょう。忘れても補償はありません

スタンプを貰いましたか?

上の文章はこれは猟団FreeDom の小道具部屋のなかでの一つの文面です。



ネ実 MHF @ wiki(独自の切り口で幅広いアドバイスをされている)

http://www21.atwiki.jp/giurasu/pages/112.html



最後に私からのアドバイスは、少しでも多くのフレさんを作る事。そしてその中からお互いに頑張れるフレさんを最低4人は作る事。次に最初はノルマが少なく、よく一緒に猟団クエストへ行ってくれる猟団やフレさんのいる猟団を見つけましょう。

先のFreeDomさんが言われている特典アイテムとは別に猟団でしか手に入らない素材もありますので、下位や上位でも手に入る素材だけでも集めておくと全然あとが楽になります。

以上簡単ですが、少しでもfujisakiscyさんのお役に立てたのであれば幸いです。








HRはRPGみたいな経験値方式

クエストクリアするとHRPが貰え、一定数貯めるとHRが上がる。



ワールドの仕組みと言われても、1つのワールドにランドが10あり、各ランドに最大100人

つまり1ワールドにつき最大1000人。

始めたばかりなら入門区でMHFの流れを覚える。

HR31(上位)になると入門区には入れなくなります。

ワールドに何か説明文書いてあるでしょう。

HR31~99までとか

装備自由云々。



ただ、下位なら入門区1択です。

とにかくクエストに行きHRを上げつつ装備を作る。



HRが上がるにつれ

新たなモンスターのクエストに行ける。





あと、モンスターハンター経験者でも未経験者でも、オンラインマニュアルは読みましょう。

アサシンクリード2のトロフィー集めてるのですが羽の場所などのってる攻略サイトと...

アサシンクリード2のトロフィー集めてるのですが羽の場所などのってる攻略サイトとかあったら教えてください。







英語のサイトですが



http://mycheats.1up.com/view/superguide/3170852/assassin_s_creed_2/...

今更ですが、攻略していない昔のゲームがやりたくなって PS2を買おうと思っていま...

今更ですが、攻略していない昔のゲームがやりたくなって

PS2を買おうと思っています。予定ではドラクエ8、FF8,9,10,12など大作系。その後は飽きてしまいますかね??

皆さんのお考えをお願いします。 30代後半







年齢が近いので回答してみます。

PS2のラインナップは膨大です。私は現在PS2の積みゲーを消化中。もちろん映像などのクオリティはPS3、XBOX360には劣ります。

しかしながら、PS2の作品ばかりを攻略していると最新のグラフィックレベルを忘れ、映像美はどうでもよくなってきます(笑

ホラーゲームの代名詞、『零』や『SIREN』なんかは十分な映像美だと思ったりもします。それ以上に内容が「面白い」です。ホラーゲームという狭いジャンルひとつとっても、飽きることなくプレイできるくらいのタイトル数ですね。



とにかくRPG、アドベンチャー、アクション、シューティング・・・どのジャンルをとっても選択の幅が多い。しかも中古価格が手ごろなので、冒険できるのも強みでしょう。クソゲーやバカゲー掴んでも痛くない、痛くない(笑

末期のギャルゲーラッシュもすさまじく、膨大な資産を残しています。興味があれば是非(?)








いいですね。

おもしろいのいっぱいありますからね。



ドラクエ、FF以外にも面白いの挙げときます。(個人的におもしろいもの)



・天誅紅

・トルネコ3

・聖剣伝説Legend Of Mana

・ゼノギアス

・武蔵伝

などなど数え切れないほどいっぱいあります。



自分はウイイレとかパワプロとかもやりますが、

PS3のやつよりPS2のほうが慣れているせいかおもしろいとおもいますね。

PS2ゴッドファーザーやりごたえあって面白いんだけどもタッタリアの倉庫すら潰...

PS2ゴッドファーザー

やりごたえあって面白いんだけどもタッタリアの倉庫すら潰せないぜぃ

攻略サイトも見当たらないぜ

レベルは18、相棒システムがないからきつい

倉庫攻略法教えてほしいんだぜ







チート使えばいいんじゃね?

[銃弾フル] ○ ← ○ → □ R3

[ライフ回復] ← □ → ○ → L3

[$5000] □ ○ □ □ ○ L3

しかしお前のようなおとこにはチートなど邪道かもしれんな。

正攻法で何度もやってればそのうちクリアできるだろう。

ちなみにXbox360なら相棒システム健在だぞ。

具体的攻略法になってなくてごめんな。

PS3で新たに出る「アイドルマスター2」では何か変更点はありますか?? 三浦あずさ...

PS3で新たに出る「アイドルマスター2」では何か変更点はありますか??

三浦あずさを攻略したいと思っていましたがやはり不可能なんでしょうか?


竜宮小町のメンバーが、パッケージに出てるのは何かしらイベントでふれ合えるんでしょうか?

アイマスはアニメからなので全くわかりません。

回答よろしくお願いします。







アイドルマスターでは攻略とは言いません。プロデュースです。

恋愛シミュレーションではないのでお間違えの無いよう。



さて竜宮小町ですが、XBOX360版とそう違いがないようなので、やはりプロデュースはできないようです。

ただ、本編内のコミュニケーションで時々出てきますし、フェスでの対戦相手としても登場するので、全く見られないわけではありません。また、ステージフォーユーでは使用できるので、まだ救いがありますけど。

それでも今までこの4人をプロデュースしてきたPにとっては辛いものがありますね。



どうしても、と言うのであればXBOX版の無印があります。

時間的には2の半年前という設定でストーリーも繋がっていないので、2とは別にプレイするのもありかと。

こちらには響と貴音がいませんが、2と平行するなら問題無いかと。








変更点はXbox360のダウンロードコンテンツ第1弾~3弾が全て入っているのと、

アニメのオープニングテーマが使用曲として収録されている、

難易度変更が可能という事くらいです。

今のところそれ以外の違いに関する情報は無かったと思います。



Xbox360版から期間が短いので、

竜宮小町をプロデュースするのは無理だと思います。

かなりストーリーを変更しなければいけないですが時間が足りません。

竜宮小町はストーリー上のライバルです。

一度クリアすれば竜宮小町の歌を他のアイドルが歌える様になったり、

5人ライブでゲスト出演させる事が可能です。







今のところゲーム内容については大きな発表はありませんので、竜宮小町のメンバーがプロデュースできるかどうかは不明です。

360版のパッケージにも小町のメンバーはいますので、少なくとも登場することだけは間違いないんですけどね。



続報を待ってください。

PS3テイルズオブヴェスペリア の攻略本ってなにを 買えばいいんですか?? それか...

PS3テイルズオブヴェスペリア

の攻略本ってなにを

買えばいいんですか??

それか待ったほうがいいですか?

ps3のテイルズオブヴェスペリア攻略本

を持ってる人に聞きます。







PS3版の公式コンプリートガイドが10月19日に

発売されると発表されてたので

それの購入をお勧めします。

(私の住んでる地域は10月21日が 発売日ですが。。。)



コンプリートガイドなので、これ一冊あれば完璧!です!!





ファミ通が出すパーフェクトガイドは、多分公式コンプリートガイドの1~2ヶ月遅れで発売されるのでは。。。?

(Xbox360版の時がそうだったので・・・)



内容的にはほぼ同じなのでどちらを買っても良いと思います。

どちらを買うかは、シナリオ・マップ・サブイベントの見易さ、細かい所を言えば表紙カバーのデザインなど、好みの違いで決まるだけですねww

セインツロウ2のスプレーする所やCD集めたりする場所で攻略サイト見たんですけど動...

セインツロウ2のスプレーする所やCD集めたりする場所で攻略サイト見たんですけど動画ばかりで画像がほしいです。

どこかにありますか?







ttp://www.msxbox-world.com/xbox360/guides/102/saints-row-2/index.html



こちらなどはどうですか?



右のCDsやTagsにチェック入れれば表示されると思います

ps3 ダークセクター

ps3 ダークセクター

PS3の日本版ダークセクターは残酷表現はカットされてるんでしょうか?腕や首が飛んだり流血とかはあるんでしょうか?







Darksectorの攻略wikiから日本語版の規制内容について抜粋しますね。





・Xbox360版は、公開されているムービーのまま人体切断表現有りですが、海外版と仕様が若干異なる(ゾンビ感染者にフィニッシュウェーブを決めても首が飛ばない)。

・PS3版はD区分になっていて、胴部分の切断及び、手足を切断された敵が叫び声を上げてのたうち回る残虐描写などがカットされた。



となっているようです。

ソニーはそういう規制基準が厳しい印象ありますからね・・・しょうがないのかと。

「天誅千乱」初めて昨日プレイしました!面白ぇっすね。オススメ攻略サイト教えて...

「天誅千乱」初めて昨日プレイしました!面白ぇっすね。オススメ攻略サイト教えていただけませんか?

Xbox自体が初なのでコントローラーの扱いが全然ダメです…

今までの天誅よりリアルな感じがしますね。足音で警戒状態になるというのは、なかなか難しいです。

まだ忍術指南と1ステージしかやってませんが、ビビリなのでめっさ時間かけての忍術皆伝(笑)

早く覚えたい!

裏技といか、小ネタとか大好きなんで、それも知りたいですね♪







360購入おめでとうございます。

天誅千乱のオススメサイトです。

http://www.xbox-c4.com/pc/xbox360/senran/index.html

任務一覧でMAPが載っていますので困った時は見てみるといいですよ。

でも、MAP見ると楽しさ半減ですので、本当に困った時だけ見てくださいね。



「とみ吉」とう敵キャラがいます。

黄色い平べったい傘をかぶった侍で、1任務に1人おり、倒した人数で実績解除、全任務で倒すと隠し衣装ゲット。

一度倒した任務で再び倒してもカウントされない。

難易度は別々でも良い。

まあ、隠れキャラ?のようなものです。

私は1人どこかで殺し逃してしまいましたTT

すでに何処のとみ吉を殺していないか分からないので…



おそらく16面「越後屋追走」が最難関だと思います。

何度もやり直して敵の配置、動き、自分の動くルートを見つけました。

大変だと思いますので、参考になるサイトがありましたので詰まったら見てください。

http://progsinia.hp.infoseek.co.jp/tenchu.html

攻略動画

http://jp.youtube.com/watch?v=slwfEOG78KM



蛇足ですが、バイオ5の体験版は12/5配信予定ですよ。

楽しみですね!!!

デッドライジングで戦車と戦ってるんですが攻略法ありますか?

デッドライジングで戦車と戦ってるんですが攻略法ありますか?







戦車前部左右の緑色のランプを狙って攻撃して下さい。

小型ヘリとミサイルは撃ち落せます、戦車砲は事前に出るレーダーを撃てば引っ込んで戦車砲は防げます。

慣れればノーダメージで倒せますよ。

次のブロック戦はサマーソルトキックとラウンドハイキックで楽勝。

XBOX360版になります、wiiの方は分かりません。

ヘイローについて

ヘイローについて

初めてヘイローを買いました。それはリーチです。

ストーリーをやるんですが難易度はノーマルでやっています。

ヘイローは全シリーズ集めたほうがいいんですかね?

あと攻略サイトのリンクも貼り付けお願いします。







ReachをやったのならWARS以外のHaloシリーズをやった方が面白いですよ。「Halo: Combat Evolved Anivesery(仮題/初代リメイク)」 も2011年に発売予定ですし、2012年には新3部作「Halo 4」も登場します。



http://www.xbox-c4.com/pc/xbox/halo/

↑「Halo Combat Evolveb」、「Halo 2」攻略

http://www.xbox-c4.com/pc/xbox360/halo3/

↑「Halo 3」攻略

http://www.xbox-c4.com/pc/xbox360/odst/

↑「Halo 3 :ODST」攻略

http://www.xbox-c4.com/pc/xbox360/reach/

↑「Halo Reach」攻略

今度Xbox360を買おうと思います。目当てはテイルズです、同梱版が予約できなかった...

今度Xbox360を買おうと思います。目当てはテイルズです、同梱版が予約できなかったので別々に買おうと思ってます。しかし、色々種類が出でるので、よくわかりません。
HDMI搭載とか、コアシステムとか機能的なものから、故障率についてもよく聞くし、起動音とかそのあたりもよくわかりません。あと、エリートは値段的にちょっと・・・。テイルズの体験版もやってみたいです。色々質問してすいませんが、オススメを教えてください。







オススメは通常版(HDMI搭載型)です。

テイルズ同梱版の本体もこのタイプですし、エントリータイプとしては無難です。

故障率というのは初期型の話です。今の3タイプでは特に気にしなくても大丈夫。



20Gだとインストール対応した時に容量が心配らしいですが、テイルズをプレイしてる時期にテイルズ以外の物をHDDに保存しなければ十分足りると思います。

またTOVが発売される8月7日にはまだアップデートは来てないでしょうから、すぐインストールしてプレイ出来るわけではないと思いますよ。ディスクからの読み込みだと音が他機種に比べて大きい方ですが、個人的には気になるレベルではありませんでした。



ToVを攻略し終わった時にインストールしたデータを消せば他のゲームの容量も十分とれると思いますし。

ただし、インストールだけじゃなく体験版やDLゲームやPVやトレーラーなどを常にHDDに入れて楽しみたい場合は20Gでは足りなくなりますね。私も通常版を買った後に120GBのHDDを買い足してます。ですが最初から120GBの物を買って余っても勿体ないですし、20GBでも多少面倒ですが、頻繁に削除とDLのし直しを繰り返せば十分活用はできます。



因みに私は体験版は常に30本ほど、動画も20本以上HDDに入れて、初代XboxのゲームもDLして入れてありますが、まだまだ余裕があります。ここまで使わないならば20GBでも足りるのではないかなと思います。








HDMI端子は、現在店頭で売られている本体には全て搭載されています。

「コアシステム」という商品は今はありません。ハードディスクが付属していない

「アーケード」というものがあります。

簡単に言えば、

アーケード…ハードディスクなし

通常版…ハードディスクあり(20GB)

エリート…ハードディスクあり(120GB)

です。起動音はともかく、故障率は今のラインナップになってからはずっと

改善されているはずです(それでも故障した人はいますが)。

体験版をダウンロードするのであれば、ゲームによっては1GBくらいの

容量があるので、ハードディスクは必須になります(メモリユニットの容量は

最大でも512MBしかありません)。



また、Xbox LIVEに接続していると、「タイトルアップデート」という機能で

本体を時々自動的に最新の状態に更新してくれます。

今年の秋に、今までにないくらいの大幅な更新が行われるらしく、その際に

ゲームディスクからデータを一部インストールしてロード時間を短縮する機能が

追加されるのではないか、といわれています(これにともなって、通常版の

ハードディスクが60GBになるという話もあり)。しかしテイルズが出るのは8月なので

60GB版を待っていたら遊ぶのが遅くなってしまいます。

なお騒音はDVD-ROMドライブのハード上の問題なので(発売当初の本体と

最近の本体ではDVD-ROMドライブのメーカーが違う)、タイトルアップデートで

騒音が抑えられるようになる、ということはないと思われます。







付属品の内容が違うだけで、どのバージョンも本体の仕様は同じです。

(エリートは色が違いますが)

エリート以外で体験版をやるなら通常版しかありません。

ただ20GのHDD付きの通常版は、秋もしくは冬以降、順次60Gに

切り替わる予定です。



今度のバージョンアップでソフトのフルインストールが可能になり、

20Gだと容量的にちょっと厳しいです。

インストールは任意ですが、XBOX360の騒音は主に16倍速ドライブの

回転音なので、インストールすれば稼動音は大幅に下がると思われます。



あとでHDDを交換することも可能ですが、HDDが無駄になりますし、

ちょっと頑張ってエリートを買うのが一番いいかと思います。

ゲーマーの方に質問です!Xbox360に発売予定のエイリアンコロニアルマリーンズはギアーボックスが開発...

ゲーマーの方に質問です!Xbox360に発売予定のエイリアンコロニアルマリーンズはギアーボックスが開発してます!発売後隔離サーバーになると思いますか?
隔離サーバーになったらマルチは最悪だと思いますか?







エイリアン2のリメイク映画を海外女優で新作作って同時期に出せば?

(ま、セガだから無理だし。トゥームレイダーみたいにリメイクシリーズ化とかあれば、なかった外伝をメインストーリーでやればODSTみたいな展開でゲームも凄いので来そうだけどね)



コレは関係ないですが⇒Alien vs Predator(輸入版:北米・アジア)

http://www.amazon.co.jp/dp/B001TOQ8MU



▲※アジア版でも隔離なのかはわかりませんが、今までの場合、隔離じゃなかったと思います。

最近はアジア版はあまり買っていませんからよくわかりません。



[Gamescom]「Aliens: Colonial Marines」のプレイシーン初公開。

細部まで映画「エイリアン2」にこだわって作られた,ファン垂涎の一作だ

http://www.4gamer.net/games/047/G004726/20110820004/



▲映画が過去のものなので、開発中止になりかけた作品ですか。

(DOOM3ぐらいの敵の数の種類ならまだしも、エイリアン一種だけだとちと辛いのかも?)



隔離サーバーになったら人気作以外はほぼ人がいなくなります。

最初発売時期なら人がいますが、数年立ったら誰もいないです。

だから、よっぽど同じ友達でオフで遊べたりできるような人と一緒にそのソフトを買えば、

まあ遊べます(長く?)。



ギアーズ オブ ウォー2の時もそうでしたが、やはり隔離サーバーを望むのは、

日本人同士でやりたいという人だけですね。



でも、システムに、言語を優先という項目があるオンラインゲームの場合、

日本人同士という部分が多くなるので、そういう配慮のあるオンラインゲームは一番楽しめるかもしれません。



オフラインで十分遊べ、βの体験のつもりで発売と同時に買えば、

数週間はバッチリつながると思いますし、

価値観はオンラインで楽しめたか?ということなので、

数年後人がいなくなってから安く購入しても、

全く楽しめないというソフトもあります。



オフラインだけでいいというゲームはXbox 360では少ないかもしれません。

できれば予約し、発売と同時にオンラインで遊ぶことをお勧めします。



これは、隔離に関係なく、一種のお祭りのようなもので、

誰よりも先に遊べるという優越感もあるので、

総合的に楽しさが違ってきます。



でも、ほんとに売れないようなソフトの場合、

購入しても全く人が集まらないということもあるかもしれません。

そういうソフトだけは自分の感で言い当ててください。

コレは駄目だと。で買うかどうか、ギャンブルのよーですね(笑)



はずれがわかってるギャンブルはしない。

でも、大穴のおもしろさがあるかもしれない。

人によってはそこがつぼっていうソフトだったりする。



だから一概に、最悪なのかはわかりません。

オフ専門の人だっています。

マルチは最悪でしょう。でも、いくら隔離としても、それを楽しんでしまうのがゲーマーです。

人こねーとかいって、攻略本読みまくって待ってみたり、

掲示板やブログ、ツイッターなどで募集してみたり。

楽しみ方は色々です。



何もやらないで臆病に引っ込んで買わないよりはましですよ。



結局は自己判断が一番!プレイヤーはあなたなのですからね。

テイルズオブヴェスペディアについて大至急教えてください!!

テイルズオブヴェスペディアについて大至急教えてください!!

xbox360です。

古代塔市タルカロンで

スサノオとウロボロスの宝箱のあるマップで床のボタンを調べても「?」としか出てこなくて道が出てきません。

攻略サイトでは特に何も書いてないですが、特定の条件とかあるのでしょうか?

教えてください!!



ちなみにボタンの近くの緑のやつは、調べて戦いました。

ネットのあるマップのおくのマップのボタンは押せました。







リフトのことかな?

それならここを参考にしてみるといいと思います。

http://www26.atwiki.jp/vesperia/pages/88.html#id_c18c79c1



違ったらごめんなさいw



ヴェスペディアってwww








今 大至急 必要な情報かよ…呆れるばかり。

グラセフⅣの PS3版とXBOX版とPC版の 違いは何ですか?

グラセフⅣの

PS3版とXBOX版とPC版の

違いは何ですか?







PC版wikiからの転載ですが、PS3版&XBOX版とPC版を比較すると・・・



* PCスペックが高ければ家庭用ゲーム機より高画質で、より多くのオブジェクトを表示可能

* PCスペックが高ければフレームレート値が最大60まで可(コンシューマでは30fps固定)

* テクスチャがコンシューマ版よりも高解像度のものを使用できる

* 1ディスプレイ最大2560×1600の高解像度でプレイできる

* mp3,wma,m4aなどの好きな音楽ファイルをカーラジオとして使用可能

* 従来のキーボード、マウスのスタイルで遊べる

* Windows用Xbox 360コントローラーも使用できる

* オンラインマルチの最大プレイヤー数が32人に増加(コンシューマでは16人)

* マルチプレイのブラウジングでより詳細な検索結果が出てくる(例:ピストルだけのデスマッチのみ、etc)

* リプレイデータを自由に編集し、音楽や字幕をつけて動画としてアップロードできるエディタが搭載

* プレイするにはR★ソーシャルクラブとGames for Windows LIVEに登録が必要



です。

あとPC版はmodと言う改造プログラムや改造データを用いることによって本来ならありえないこと(実車が走ったり、カオスモードにしたり・・・)を幾らでも出来て、自由度がこの上なく高いです。

ただし、それ以上に要求スペックが高すぎるんですが^^;(一般的な家庭用パソコンなら起動すら危うい・・・)





あとPS3版とXBOX版の差異についてなんですが、攻略wikiによると・・・



* 最精細の解像度に違いがあり、Xbox360版は1280x720の720P、PS3版は1152x640の650p(出力はどちらも1080pまで対応)

* PS3版は、モーションセンサーに対応している。

* PS3版は携帯電話のメニューから空港へ行ける。

* PS3版はゲーム内でのTV画面がXbox360版より大きく表示できる。

* 両ハードともフリーズするという報告があるが、PS3版はその報告が多い(アップデートによりある程度解消される)



みたいです。

ウイニングイレブン10 ユビキタスエヴォリューションの基本的なことがいろいろ載っ...

ウイニングイレブン10 ユビキタスエヴォリューションの基本的なことがいろいろ載っている攻略本やサイトはないでしょうか?



PS2版はよく見かけるのですが、PSP版はほとんど見つかりません。

よろしくお願いします。







よくPS2版とXBOX360版とPSP版一緒になった攻略本が本屋に売っています。攻略本のコーナーに行って見てください。分厚い本です。








ワザップはどうでしょう?

ここならほとんどありますよ。

オブリビオンの攻略サイトが知りたいです。 知っている方は教えて下さい。

オブリビオンの攻略サイトが知りたいです。

知っている方は教えて下さい。







http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/



Xboxならここ。

PS3版はアイテム増殖のやり方がちがうので気をつけてね。








http://wiki.oblivion.z49.org/

PC版準拠でクエスト名が英文なのですが(有志による日本語化における名称付記あり)、ここ1件で大方カバーできると思います。

私も重宝しました。

2012年3月27日火曜日

ビューティフル塊魂 実績の方法を教えてください

ビューティフル塊魂 実績の方法を教えてください

クズレ名人、ターン名人、ダッシュ名人この3つの攻略方法を教えてください







http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/290.html

ここに全実績解除方法が載っています

グランドセフトⅣって攻略本ありますか? PCサイトばかりなので携帯しか使えないか...

グランドセフトⅣって攻略本ありますか?



PCサイトばかりなので携帯しか使えないから見れません



あと、武器が落ちてる場所を少しでも教えていただければ幸いです







あります。



グランド・セフト・オートIV

オフィシャルストラテジーガイド

日本語版



Xbox360版

PS3版 両対応



カプコンオフィシャルブックス



定価:1890円 (税込)

本体価格:1800円

です。

toa(テイルズオブヴェスペリア)のことで質問なのですが、隠しダンジョン追憶の迷...

toa(テイルズオブヴェスペリア)のことで質問なのですが、隠しダンジョン追憶の迷い路に行きたいのですが、ラスボス倒した後にダンクレストにいっても何もおきません><



ザウデ攻略前にフェローの岩場に一度いかな

いと無理なのでしょうか?一応ラスボスは倒したのですが、これはまさかもう一度最初からやらねばならん感じでしょうか><どなたか教えてください変な汗でてきました(苦







プレイ中の機種はPS3でしょうか、Xbox360でしょうか



追憶の迷い路へ行くためには

* フェローの岩場に行き幻のほころびに触れる。

* 過去のヨームゲンの賢人の家に泊まる



ラスボス撃破後

* フェローの岩場に行く

* 過去のヨームゲンの賢人の家に行き「群青色の戦士の伝記」を貰う

* ダングレストに入るとイベント発生

* トリブダイ山脈付近をバウルで近づくと、追憶の迷い路出現。

上記の行動を行う必要がありますが、PS3では最初の幻のほころびに触れていなかった場合でも救済措置として、廃墟ヨームゲンにいき赤い箱を調べることでイベントが発生するようになっています。



但し、Xbox360では幻のほころびに触れていない場合にはどうしようもないため、残念ながらもう一周プレイする必要があります。

アイドルマスターXBOX360版について御指南お願い致します。

アイドルマスターXBOX360版について御指南お願い致します。

アイドルマスターXBOX360版の「あずさソロ」で、



トゥルーエンド

アイドルランク 「S」

IL 「16 アイドル神」

プロデューサー評価 「S 100点」



上記条件狙いでプレイしたのですが、プロデューサー評価が「99点」でかなり凹みました。



社長評価は「80点満点」で、女の子評価が「A+ 19点」でした。

「ソロ」での女の子評価で「S 20点満点」の条件をご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?



ちなみに、



営業パフェ 8回(ランクアップ5回+一般3回) + 季節の祭典 4回(回答選択パフェ)

ノーマル、バッド無し

テンション高維持

ILは アイテム+衣装補正有り+記者ブースト有り で16です

レッスンは全てグッド



こんな感じのプレイの結果です。



一応攻略サイト等も見てみたのですが、評価の条件はほとんど記載が無かったので質問しました。



どうか御指南お願い致します。







たぶん営業が足りないです。

20点獲得には、祭典3回以上の出演(Normal以上クリア)に加え、パフェコミュ14回以上が妥当な線と言われています。

個人的には、念のためパフェコミュ15回を目安にしています。

MHFをやりたいと思っているんですが・・・・

MHFをやりたいと思っているんですが・・・・

僕はXBOXを持っていませんなので質問します

①、XBOXの値段が知りたいです。 (友達から聞くと3種類あるそうで・・・

②、MHFのソフトの値段が知りたいです

③、MHFは毎月?毎年?いくら払えばいいですか?

④、①~③以外でお金はいりますか? (強い武器はお金がいるとか・・・・

⑤、XBOXとUSBケーブルとアダプタ(WIIでつかったやつ)MHFのソフトこの4つでオンラインで遊べますか?

⑥、MHFに関する情報など教えてくださいましたら嬉しいです

⑦、3万円以内ですべて実行できますか?



長文失礼しましたorz







①Xboxは

Xbox 360

250G

29,800円



Xboxエリート

24,800円



Xboxアーケード

14,800円



MHFをやる場合は上位の2つHDD搭載型がお勧めです。最新型のエリートが一番適してるかと思います。



②MHFのソフト定価6,090円(税込み)です。





ゲームをプレイするのに必須

ハンターライフコース30日1,400円

ハンターライフコース60日2,660円

ハンターライフコース90日3,780円



ゲームをより快適にプレイするために

エクストラコース30日600円



基本報酬・報酬金額・HRPがずば抜けているクエストを受注できる

プレミアムコース3日980円



④課金装備というものが複数あります。

作成難易度が低く通常武器の中ではtopクラスの武器がついてたりスキルが神がかっていたり見た目だけはかなり優れています。

しかし欠点も強く武器は通常武器の中ではかなり強いですが剛種武器や進化武器よりも弱いのでHR100以前程度までの性能です。

防具はスキルが優れている反面防御が低めに設定されているので剛種を相手にするには向かない防具となります。



⑤MHFはオンライン専用です。

Xboxをテレビに接続するのはもちろんネットワークにも接続する必要がありますが、LANポートが備え付けてあるのでオフラインでゲームをプレイする+αLANケーブルを接続するとプレイ可能です。



⑥MHFはPC版との互換性はほとんどありませんので攻略系などはPC攻略サイト等を利用すると言いかと思います。





Xboxエリート

24,800円

モンスターハンターフロンティアオンラインビギナーズパッケージ

6,090円

ハンターライフコース

1,400円



割引等があれば可能ですが定価だと32,290円なのですこしオーバーしてますね。

セインツロウ3 セインツロウ ザ・サード の服を着替える時の項目で、靴下はありま...

セインツロウ3 セインツロウ ザ・サード

の服を着替える時の項目で、靴下はありますか?

今回、ベルトはないんですよね?

あと、上着と、シャツ、下着の項目もありますか?

それとも、セットになっているんですかね?

分かる方教えてください。











セインツロウ3 セインツロウ ザサード 攻略 裏技 キャラ キャラレシピ



PS3 XBOX360







靴下とベルトはありません。

上着、シャツ、下着はありますし

衣服セットというものも

あったと思います。

XBOXのアイドルマスター

XBOXのアイドルマスター

アイマスを初めて買ってプレイしてみようと思い

ヤフオクで中古の本体とソフトを買おうと考えています。



ただ、中古でも360は過去からの種類が多く

どれを選んでいいのか分かりません。



ソフトの方も2とかプラチナとか

ライブフォーユー?とか

色々あってどれを選ぶといいのか・・・





アドバイス頂けたら嬉しいです○┐〃







新型(4GBor250GB)があればそれに越したことはありませんが、旧型であれば本体はHDD付きの物、できればエリートを選ばれるのが一番良いでしょう。

HDMI出力付きの物であれば故障率、騒音はかなり改善されています。HDMI付いていない本当に初期のものでも基本的には同じ仕様なので音や故障率の点をきにしない、とりあえず安く早く本体を入手したいというのであれば選択の一つにはなります。



ソフト

プラチナパックと言うのは、PSベストのようなもので、ある程度売れたソフトを安く再販したものなので内容は全く同じものですのであまり気になされなくても問題ありません。(限定とかでケースやおまけが違ってるくらい)



アイドルマスター 一番最初のやつ。やらなくても良いけどシリーズ全部(3作とも)やってみたいと思われているなら最初にやられるのをお勧めします。システムが結構シビアなので難易度は意外と高いが自由度も高いので、いろいろな縛りプレイができる。オンで直接対戦が出来る(過疎ってなければ)一回の勝負内の戦略性が高いのでシステムを理解するほど勝率が上がる。巧い方は効率プレイになることが多くなるので、ある程度理解すれば後先考えずに攻めれば上級者相手に勝つことも可能。オン対戦時に待ち時間が2分生じる。その他でもテンポが悪い部分が結構ある。



ライブフォーユー 最初のやつからステージ部分に特化し、より音ゲー化したもの。楽曲数(DLC含む)は現在のところシリーズ最大。見るだけモードが充実しているのでキャプチャ環境整えれば、動画素材作成に便利。ストリー性はほとんど無し。やる必要性は一番低いけども、お手軽にステージを見れる。音ゲーモードもハードだと、パーフェクトを狙うと意外と難易度高く結構長く楽しめる。



アイドルマスター2 最新作。システムが洗練されたので作業感や待ち時間は初代に比べ大幅減。パラレル設定なので前2作をやってなくても特に問題なし(前作を知っていた方が楽しめるちょっとしたネタなどは結構ある)発売からそんなに経っていないので当然ですが、DLCがまだまだ少ない。同様に攻略情報も前作ほどは充実していない(かなり出回ってはきてます)



こちらも参照されると良いかと

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1358788593

テイルズオブヴェスぺリアについて質問なんですが・・・ コレクター図鑑を100%にし...

テイルズオブヴェスぺリアについて質問なんですが・・・

コレクター図鑑を100%にして称号のアイテムコレクターを入手したいのですが、二週目に一週目のコレクター図鑑を引き継いでも可能ですか??

また、起こしておかないといけないイベントなどはありますか??



ちなみに今プレイしているのは、XBOX360の二週目です。







攻略サイトの情報では、1周目で発生させていないイベントでいくつか2周目で発生しない事があるそうです。



ねこにんイベント5回目など、、、(アイテム図鑑100%が達成不可にPS3版は平気なようです。)



友情の証の本・友情の紋章



博愛主義



遺構の門と海凶の爪の繋がり



リアンナ・ケールと母の形見のネックレス



クレイさんを探せ

PS3のX-Men Origins: Wolverineを買おうと思うんですが英語が分からんのです 操...

PS3のX-Men Origins: Wolverineを買おうと思うんですが英語が分からんのです 操作方法とか技の出し方とかが日本語で書いてあるサイトありませんかね?







360版ですがここに攻略チャートがあります。

http://www22.atwiki.jp/xbox360walkthrough/pages/383.html



確かに全編英語ですが操作説明はそんなに難しい英語でもなかったと思います。最初のステージがチュートリアルになっているので雰囲気で解ると思いますよ。

みなさんに質問したいことがあるんですけど、PS3とXBOX360でロストプラネット2とい...

みなさんに質問したいことがあるんですけど、PS3とXBOX360でロストプラネット2というゲームがあるんですけど

あのゲームを買おうと思っているんですけどおもしろいですか?







おもしろいですよ。自分は2ではなく前作からロストプラネットが好きだったので、発売してからすぐ買いました。主な内容としては、敵は人ではなくAK(エイクリッド)という生物です。地球防衛軍に出てくる敵みたいな感じです。戦いの舞台は、EDN - 3rdという星(地球ではない)で、ウェイン達の活躍(前作の主人公)により温暖化が進んだEDN - 3rdが近作の部隊なります。ですが、今作は前作よりも対人戦がかなり多くなっているので、難易度が上がっています。なので、2から始める人にとっては多少難しいかもしれません。でも難易度が選べるので、心配はありません。このゲームはAK戦も対人戦も少し頭を使って攻略していくゲームです。

PS:ロストプラネット2は一人でプレイするよりオンラインでプレイすると、ロストプラネット2をより楽しめます。オンライン環境が整っているのであればPS3版がよろしいかと。XBOXはお金がかかるので(XBOXを所持していたら御免なさい)








悪い、体験版しかやったことないから答えちゃだめかもしれんけど、ロスプラ2は賛否両論だけど賛成の方が多いと思う、co-opが面白いと聞いたよ(((^^;)

バイオハザード5のアイテムをcoop相手にもらう方法

バイオハザード5のアイテムをcoop相手にもらう方法

先日バイオハザード5のデータがまっさらになくなってました。

xbox360です。



購入時からコツコツコツコツ超コツコツとアイテムやお金を溜め続けていましたが、

今からまたアイテム(卵とか弾とか)を、あれほど溜めていける気力がありません。



そこで、こんなことしたらバイオファンとしては失格かもしれませんが

coop相手には損させず、アイテムがもらえる方法があると聞いたのですが

ずーーーっと前に聞いたことなので、どうしても思い出せません。

どこかのチャプターの始まりで、相手にもらって自分は離脱するとかだったと思うのですが・・・



誰かフレンドにお願いすることになると思いますが、失敗して損させたらイヤなので前もって質問させていただきました。

ご存知のかたがいればよろしくお願いします。







攻略Wikiに載ってますよ

http://www20.atwiki.jp/biofive/pages/47.html#id_3e9d81a4



このページの「オンラインcoop Xbox限定」のやつじゃないですか?








渡す側が事前にセーブデーターをUSBメモリ等に保存しておき、渡したいアイテムを9個持ち、どこでも良いのでチャプターをスタート、渡される側はアイテムスロットを空にしておき、9個のアイテムを貰う、渡した側はゲームを終了して、USBメモリ等に保存したセーブデーターをPS3本体に上書きでやれば元に戻るので渡す側は損はしませんが、これが出来るかはやった事無いので分かりません。

これが出来れば、繰り返し行えば一杯アイテムを貰えます。

自分は全武器を全改造で2個づつ所有してますし、卵も全種類あります、こういった方も大勢居ると思いますのでオンラインやってるフレンドから貰えばいけるかと思います。

自分はオンラインやったことないんですよね、今ヘッドセットを点検にメーカーに送ってあるので戻ってきたらやってみたいと思いますが。

GTA4についてです 『不死身の男』のトロフィーが欲しいんですけど スタントジャン...

GTA4についてです

『不死身の男』のトロフィーが欲しいんですけど

スタントジャンプの場所が分かるサイト知ってる人教えて下さい







Grand Theft Auto IV 攻略wiki

http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/pages/86.html



ここのMAPの項目から入って下の方にスタントMAPがあります、若干見難いですがお役に立てれば幸いです。

XBoxのシュタインズゲートを鈴羽エンディングでクリアしました。他の全エンディングクリアしたい...

XBoxのシュタインズゲートを鈴羽エンディングでクリアしました。他の全エンディングクリアしたいんですが全て最初からプレイするんですか最初のプレイデータの途中からやっても大丈夫ですか?
それと全エンディングクリアしたら全実績消化できますか?分かる方宜しくお願いします。







各キャラのルートに分岐する要因前のセーブデータからやり直すことで大丈夫です。

どこが分岐要因かは、攻略サイトとか見れば良いでしょう。

まぁ、最初からやってもスキップ機能使えばそれほど困る状況でもないと思いますが。



全ルートエンディングを見ただけでは実績はコンプリートしません。

例えば『ホームラン級の不器用さ : 電話レンジ(仮)のタイマー設定を10回間違える(累計)』とかありますので。



実績に関してはココ参照

http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/818.html

GTA4のユニークスタントジャンプについて

GTA4のユニークスタントジャンプについて

GTA4のユニークスタントジャンプのすべての場所が乗っているサイトはないでしょうか?

ハトの場所が乗っているのはあったのですが・・・。

ご回答お待ちしております。







Grand Theft Auto IV 攻略wiki

http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/pages/86.html



ここのMAPの項目から入って下の方にスタントMAPがあります、若干見難いですがお役に立てれば幸いです。

フォールアウト3(完全版)の全クエストクリア後の楽しみを教えて下さい。 …コツコ...

フォールアウト3(完全版)の全クエストクリア後の楽しみを教えて下さい。



…コツコツと弾丸集めですかね。







1.ヌカづけ◎Xbox 360/PlayStation 3 日本語版「Fallout」攻略wiki

http://www27.atwiki.jp/fallout3/の項目すべてを読んで、やり残したことがないか調べる。



2.Fallout 3 フォールアウト3 用語集を全て読んで、ストーリー、建物や人物にまつわるベセスダの開発者の思い入れ等を考えながら、もう一度観光気分で、ファストトラベルなしで、マップの隅々まで歩き回る。



3.YouTubeやニコ動で、実況動画を探す。

色んな遊び方をしてる人がいるもので(武器、防具縛りプレイで、裸に素手攻撃のみとか、ポトマック川に沿って川下りとか、皆殺しプレイとか、住民全員テスラアーマー着せ替えプレイとか、まだ殺してなければ、テンペニーのまわりに地雷を山盛りして離れた所から一発撃つ 反撃しようと立ち上がる 山盛り地雷でドカーン 見晴らしの良いテンペニータワーからすっ飛んで行くテンペニーの飛びっぷりを眺める、スパミュー レイダーの死体を山盛り地雷の上に集めて離れた所からヌカランをブチ込み人間花火大会、衛星通信アレイや、テンペニータワー等の高所に行き自分の足元にヌカランを放ち人間ロケット 空からウェイストランドを見てみようプレイとか。)真似してみるか、見てるだけでもオモロいのが(PC版にMOD入れまくってる仮面レイダーゆっくりさんの実況は最高。)やたらといます。





こんな感じで、自分はワザとエンディング手前でしらみ潰しに徘徊して購入から1年半、今だ1周目でプレイ時間500時間を超えてしまいました。



長文失礼しました。お役に立てれば幸いです。








あれだなエイリアンブラスターとってるならつぎは、ファイアーランスをGETしよう!自分はGET無理でしたww







サブクエストをやったりいきなり殺人鬼になっちゃったり。

これで最後の質問です。 (お礼用の知恵コインが底を付くこともあり) Xbox3...

これで最後の質問です。

(お礼用の知恵コインが底を付くこともあり)



Xbox360ドリームクラブ(無印版)は、隠しキャラを含めた全員のベストエンド&プロフィールコンプリートを達成したため、

ひとまず卒業しました。

(アルバムはまだまだ空白部分が多いですが)



先日より、「ドリームクラブゼロ」を始めました。

1周目は資金&アイテム調達、2周目は資金&アイテム調達の他、飲酒レベルUPのためのプレイを行い、3周目より本攻略を

始めました。

(まずは新キャラの遥華から)



そこでお尋ねしたいのは・・・



前作より、全体的に難易度が上がっている感じがするのですが、その通りでしょうか?

(例えばオムライス・ラブの制限時間が、前作の3:00から1:00に短縮されています)







mildsevenone100s_ga_sukidesuさん 、こんにちは



はい、そうです。



無印は、ETSに入って色つき質問を選択して、あとはキーアイテムさえあれば攻略できました(ナオは特殊だけど)。



2はそんな単純な方法では攻略出来なくなっています。

ヒットマンブラッドマネー 米版で日本語

ヒットマンブラッドマネー 米版で日本語

最近、ネットでXBOX360を買いました。

そして、一緒にヒットマンブラッドマネー米版を買いました。

ヒットマンは初プレイだし、XBOXの事もよくわからないので質問させて頂きます。



・米版でも日本語に変えたり字幕をつけたりできますか?ヒットマンシリーズは難しいと聞いたので

日本語じゃないと何をやれば良いか分からなくなりそうで・・・

ちなみにXBOXはエリートです。



親切な回答待っています。







字幕は日本語版じゃないとついていなかったはず…



…うーん攻略サイトでミッションの内容を見て遊ぶしか…

GTAⅣはいつ頃発売しそうですか?

GTAⅣはいつ頃発売しそうですか?







PS3・XBOX360とも、4月の下旬(28日(?))ぐらいです。



なぜか攻略本のが先に出ます。

ビューティフル塊魂 [エターナルモード]について Xbox360「ビューティフル塊魂」を...

ビューティフル塊魂 [エターナルモード]について



Xbox360「ビューティフル塊魂」をやっています。

“実績”もDLCモノを省けばほとんど集まり、

[素敵コレクション100%]を目指そうと、

エターナルモードの開放を狙っているのですが、

攻略サイトにヒントがあったように、[たまご塾]

ステージで120点を出しましたが、開放されません。



詳細は載っていませんでしたが、オフライン

全てのステージで100点を出す必要があるのでしょうか?



ご存知の方、ご回答宜しくお願いします。







確かエターナルモードは100%を取ったステージのみ有効だったと思うのですが・・・

最近やってないのでうろ覚えですが。

モンスターハンターフロンティアXBOX版はパソコン版とゲーム内容は全く同じな...

モンスターハンターフロンティアXBOX版はパソコン版とゲーム内容は全く同じなんですか?
将来的に繋がるっていうくらいだから同じだと思われるんですが。同じなら、Xボックス版の発売に備えてパソコン版の攻略本買おうと思ったので質問しました。







360版とPC版はイベント以外は同じです。なので攻略本は買ってもいいとおもいますが

最新のイベントや今度実装されるシステムや武具、モンスターまでは網羅していませんよ。








Xbox360版のMHFは、バージョン8.5です。

パソコン版ですら、8.0だったかと思うので、どうせ買うならばXbox360版対応のが出てからで良いんじゃないですか?

Fallout3 パーフェクトガイド

Fallout3 パーフェクトガイド

Fallout3 パーフェクトガイド(3/27)発売ってアマゾンで見たんですが、

これは、Fallout3の攻略本?(そうにきまってますか;;;

PS3なのかXbox360なのかわからないんですが、内容は同じなんでまぁ買おうかなと思ってるんですが、どっちなんでしょう?

自分はPS3なんですが、他にも買おうと思ってるかたいますかね?

1月30日に発売するとかきいてたんですが、発売未定になってたやつですかね?



URL http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757746393/xbox3600d-22/







両方だと思いますよ。



基本的には一緒ですがPS3は規制がひどすぎます・・・。








>基本的には一緒ですがPS3は規制がひどすぎます・・・。

すげー、さすがdragon_ball_gokou12様。http://www.ps3-fan.net/2009/01/fallout_3ps3_3.html http://www.ps3-fan.net/2009/01/fallout_3ps3xbox360.html さすがは、PS3とXBOX360で迷っている質問でPS3が多いと「GKがい多い」とかXBOX360が無いと気にするお方だ。

ヤンデレが出てくるゲームを教えてください

ヤンデレが出てくるゲームを教えてください

PSP、xbox360,ps2でお願いします







「ときめきメモリアル4」(PSP)ですね。幼なじみキャラの、大倉都子がそうです。



いわゆる、主人公に女の子の情報や、現状を教えてくれるキャラなのですが、デートの誘いをかけ続けると、攻略対象になります。ところが、自分が主人公にとって、ただの幼なじみでしかないと知ると、ヤンデレ状態になり、それはそれは恐ろしく豹変します。



それでもデートし続ければ、ヤンデレ状態から脱し完全なデレ状態になるのですが、あまりにデレ過ぎて、「少しでも自分を裏切った時は、どうなるかわかってるわね?」的なオーラを出しまくり、結局怖いです(苦笑)。








ダブルキャスト。やっぱこれっすよ!







school daysはどうですか?

アニメ化もしたゲームです。

鬱アニメの代表格







やっぱりひぐらしのなく頃にがいいのでは。PSPにあったしアニメは人気ですよね。

PS2ソフト「グランドセフトオートバイスシティ」の攻略サイトについて

PS2ソフト「グランドセフトオートバイスシティ」の攻略サイトについて

このゲームは何年か前に友達から教えてもらい楽しかったのですが、引っ越して一年後ぐらいに再び思い出し、時代遅れながらも再びはまってしまいました。当時は軽くやらせてもらっているだけだったんですが、今回は自分でミッションをクリアしていく上でやはり難しいのでつまづいてしまう時があります。ですが、このゲームの攻略サイトってあまりないですよね?

チートなどはあるんですが・・・そこで俺は自分のサイトを使って攻略サイトを立ち上げようと思ったのですが、こんな時代が終わった攻略サイトを設立しても意味がないですか?





皆様の意見をお聞かせください。

よろしくお願いいたします。







GTAシリーズは日本でも人気が高いです。 しかし、バイスシティはこの国で発売されてからすでに3年以上たっているので、立ち上げても見る人は少ないと思います。 PS3やXBOX360があるのならGTA4の攻略をお勧めします。

PCゲームのカオスヘッドを一通りクリアしました。攻略サイトを見るとAルートとBル...

PCゲームのカオスヘッドを一通りクリアしました。攻略サイトを見るとAルートとBルートがあるようですがこの二つはどう違うのでしょうか?

また、Aルートでは語られなかった話やストーリーなどがBルートで語られるということはありますか?



質問ばかりで申し訳ないのですが

PSPやXBOX360でChaos head NOAHというものが出ているようですがこれはただのカオスヘッドのPSP版、XBOX版ということでしょうか?またしてもストーリーなどに違いはありますでしょうか



疑問ばかりですみません

よろしくお願いします







Bルートは野呂瀬に負けるというストーリーで、簡単に言うとバットエンドです



新たにわかることは、ニュージェネ事件の詳しい概要がわかります(わたしは少し気持ち悪くなりました)







xboxやpsp版は各キャラのルートが追加されて、本筋は一緒です。

箱(xbox)版は18禁ですが、あるキャラのルートがグロテスクなのでそうなったようです。psp版はそのようなところが少し規制されているらしいです





ついでに、私は「chaos;head らぶchu☆chu」 が完結版だと思ってます。

Xbox360版CoD:MW2の難易度ベテランについてアドバイスお願いします。 スペシャル...

Xbox360版CoD:MW2の難易度ベテランについてアドバイスお願いします。



スペシャルオプスの難易度ベテランでクリアできないマップが一つあります。




wetworkというミッションで、ブリーチクリアをしながら進めていくミッションです。



最後のブリーチクリアまでは時間がかかるものの行けますが、肝心の最後のブリーチクリアが上手くいきません。



ドラム缶に仕掛けてあるC4に撃った弾が当たってしまうようです…



ソロプレイ、フレンドとのオンライン協力プレイも行いましたが、結果はどちらも……上記の通りです



さすがにクリアできなくて折れそうなのです…



そこで、皆さんがどのようにして最後のブリーチクリアを攻略したのか、教えていただきたいです。



アドバイスお願いします。







自分も協力でしか越していませんが、

・敵の位置を覚えて無駄弾撃たずにキルする

・C4付近を撃たない。

くらいしかないのではないでしょうか?



そんなにC4に当たりますか?

自分は1度しか当たった事ないですが。

ちなみに自分は手前の扉担当です。








難易度下げて敵の位置を覚えればいいんじゃ?

モンスターハンターフロンティア《Xbox360》の武器について質問です。 現在HR400...

モンスターハンターフロンティア《Xbox360》の武器について質問です。

現在HR400です。


最近、双剣を始めたのですが各属性ごとのモンスターに対して何の双剣がいいのかわかりません。

モンスターの属性に合わせた双剣を作りたいので教えて下さい。

剛種武器でもかまいません。



あとHL生産券で作れる見た目が爪のような龍属性の双剣がありますがあれは使えますか?

宜しくお願いしますm(_ _)m







う~ん。まず始めに、各モンスターには攻撃種別(斬・打・弾)の耐性と属性別(火・水・雷・氷・龍)の耐性があります。

これらの数値は同じモンスターでも、通常種・亜種・希少種・変種・剛種によって設定が違います。

それら全てのモンスターに対する双剣のオススメを載せるより、各モンスターの耐性値が分かる本なり攻略サイトを見て双剣を選ぶ事をオススメします。



装備さえ整ってしまえば、ラファと悪女があれば大抵のモンスターに対応できます。








質問の意味が良く分からないのですが、

とりあえず属性別のオススメ双剣を載せておけば良いのでしょうか?。





特になし





ペルレ





カルラ(剛)





怒髪(剛)

ドドン(剛)





ラファ(剛)

天狼(剛)





極封龍

カルラ(剛)

悪女(剛)

シルバーデス



麻痺

特になし





ローゼン



睡眠

特になし



非課金、非特典、非イベです。

(剛)は剛種です。複数ある場合は上の方がオススメです。

ドドンとラファはよく指定されているので作っても良いかもしれません。





爪のような龍属性の~

ギガクロウズⅠ(黒)の事かと思います。

使えるのは使えると思います。

しかし、カルラや悪女の方がやはり強いと思いますので、

それらを作ってしまえば倉庫でほこりをかぶってしまうことになるかと思います^^;

繋ぎには良いかもしれません。ちょっとぜいたくな気もしますが^^;



全て個人的な意見ですので参考までにどうぞ^^

良いハンターライフを♪

Call of Duty2のとあるステージの終了条件

Call of Duty2のとあるステージの終了条件

最近Call of Duty2というゲームを買ってある程度進んでいたのですがThe Diversionary Raidというステージ(あの夜戦のやつです)の終了間際と思うのですがどうしたらクリアするのかが分かりません。何処まで行ったかというと爆破は全て終了していてその後残党みたいなのは倒しました。その後からです。調べようにも攻略サイトみたいなのが良く見あたらず困っています。力をお貸しください。お願いします。







Xbox 360版ですが、ここは?

http://www16.plala.or.jp/xbox360/cod2.html

テイルズヴェスペリアの攻略サイト知ってる人いますか?

テイルズヴェスペリアの攻略サイト知ってる人いますか?







PS3



http://games.gaym.jp/PS3/talesofvesperia_ps3/



xbox



http://games.gaym.jp/Xbox360/tales-of-vesperia/



他にも

http://tov.tales-wiki.com/

XBOX360持ってる人に質問です。 皆さんはコントローラはワイヤレスと有線どちらを...

XBOX360持ってる人に質問です。

皆さんはコントローラはワイヤレスと有線どちらを使っていますか?
理由も教えて下さい。ワイヤレスはチャージキットやこれからの充電でお金かかるから有線買った方が安上がりではと思います。

変わりますが、最近ではバリューパックは珍しいと聞きますが、近くの店で新品34800円見つけたんですけど買うべきでしょうか? 故障や騒音が心配です。

ぜひ、たくさんの方々の回答お待ちしてます。







私はワイヤレスを使用しています。

お店の試遊台にある有線のコントローラーではものすごく軽くてコントローラーを持った気がしません。

理由なのですが、コードが無いので絡まって断線したり、邪魔になったり、と言うことは無く快適です。

また、電池は最初のうちは普通の単三電池を使っていたのですが、最近はエネループを使用しています。

エネループを使用していると、バッテリーチャージャーを使用している時よりも軽くなりちょうど良い重さになり、持っていて疲れることは無いです。

私は昔から有線のコントローラーには良い思い出はないので、無線を使っています。



バリューパックの件ですが、間違いなく買いです。

騒音はソフトによっては近くでドライヤーをかけてるのかなって言うくらいの音量はしますが、基本はそれほど気にしない程度の大きさです。ゲームに熱中していれば、全く気にはならない程度です。

故障は360でよく言われている故障でしたら、メーカーで3年保障してますので大丈夫です。

それに、バリューパックの頃のハードですと故障率もだんだんと減っている頃のものですので、昔のに比べればすごく質は良いものです。



補足

私はゲームをしながら、パソコンで攻略サイトを見ることがありますが、ゲームがおかしくなったことは今まで一度もありません。

ですので、大丈夫です。








有線。ワイヤレスは何か重い。

別にPC付いてなくても問題ない。ルーターの電源入ってれば。







ワイヤレスです。理由としてバリューパックについていたから。

電池はエネループをWii用に12本購入していたので、流用です。チャージパックは使ってません。

バリューパックは今年の1月31日で販売終了していますので、珍しいのでしょう。

またバリューパックはすべてfalconマザーです。熱対策もされているので、かって損はないですが、車ゲー好きですか?

好きならFM2が付いているので買いです。ぴたーにゃ微妙...。

騒音?気にするなら買わないほうが良いですよ。PCのDVD-ROMの音がうるさいなと思う人にはうるさいでしょうね。

購入するなら横置きで使用しましょう。故障率が下がります。



オンラインについて、PCを付けっぱなしというかPCは関係ないです。PCでルーティングしてますか?

XBOX360には無線LAN機能は付いていません、別売りです。WiiのようにWifiコネ使うことはできません。有線で使います。

ルータありますか?あれば直接そこへ繋いでください。

ゲーム「トゥームレイダー」の最新作PS3版の攻略本に関して

ゲーム「トゥームレイダー」の最新作PS3版の攻略本に関して

ゲームを買ったのですが、難しくてなかなか前進できません。攻略本が欲しいと思うのですが、まだ見かけません。

どなたか、攻略本の発売予定等をご存じの方、情報等を教えてください。







発売予定ですがまだわかりません。

というのもPS3・XBOX360のトゥームレイダー:アンダーワールドは発売されたばかりなので発売されるのはまだ早いと思うのますが?

ついでに言いますとトゥームレイダー:レジェンドやトゥームレイダー:アニバーサリーの場合は初回特典として初めてトゥームレイダーを買った方に非売品の攻略本が付けられていましたけどね。※私は初めてレジェンドを買うためにインターネットで購入したらついてきましたよ。

プリンス・オブ・ペルシャ XBOX360でウォリアーが倒せません。

プリンス・オブ・ペルシャ XBOX360でウォリアーが倒せません。

最近プレイを始めましたが、アクションゲームに慣れていないせいか

はじめのウォールランで苦戦し、やっと行き先を選択できるとことまで

行きました(木の下みたいな寺院を訪れたあと)

マップで、最初に選択できるエリアが4つあるうちの一番右を選んだの

ですが、壁やスロープをつたってたどり着いたステージにウォリアーという

敵がいて、字幕に「回りのものを使って倒そう」とか出ているのですが

木の扉と鉄柵ぐらいしかなく、あとは崖っぷち。

扉にも柵にもなにもアクションできないので、落として倒すのかと思い

トライしていますが、淵までXボタンなどで攻撃すると、ウォリアーが

「おっとっと」とバランスを崩すものの、その後に必ず踏みつけられそうに

なり、エリカに助けられて仕切りなおし・・・これが延々と続いています。

正面から剣攻撃だけではガケから落ちてくれないのでしょうか。

ボタン操作がトロいのかもしれませんが、倒せる方法をご存知の方

教えてください!抜け出せません(泣)



・・・それとも、選択するエリアがそもそも違っていたのでしょうか・・

初心者丸出しのへなちょこ質問ですみませんがよろしくお願いいたします。







最初の豊穣の台座を清めるところですね。個人的に、ウォリアーは4人いるアーリマンの僕の中で最もやっかいな相手だと思います。逆に、こいつを倒せる技量があれば後はかなり楽です。がんばって下さい。



んで、倒し方ですが……。ひとことで言うと、崖から落とします。



>「おっとっと」とバランスを崩すものの、その後に必ず踏みつけられそうになり、

>エリカに助けられて仕切りなおし・・・これが延々と続いています。



このとき、画面上にXボタン連打の指示が出ていませんか? 出ているなら、ひたすらX連打です。そのうち落っこちます。

なお、ウォリアーは他にも面倒な倒し方をしなければいけない場面があります。ほとんどの場合、X連打で押し込んだりする類のものですが、まぁパズルを解く気分でどうぞ。

どうしても倒せなければ、いちばん右ではなく、いちばん左の台座から攻略するという手も。こちらにはハンターというのが出てきますが、ボスの中では比較的楽な部類かと思います。

アサシンクリード2のアサシンの墓の攻略法について

アサシンクリード2のアサシンの墓の攻略法について

アサシンクリード2のアサシンの墓をコンプリートしたいと思っています

モンテリジョーニのアウディトーレ家の墓の時間制限の仕掛けにかなり苦戦したんですが、

そんな自分がアサシンの墓を制覇することができるでしょうか?







ぜんぜん簡単ですよ!!

http://mycheats.1up.com/view/superguide/3170852/assassin_s_creed_2/...

これ見ながら攻略していってください。

一番下のAssassin Tomb Locationsってとこの下の

6つのやつに墓場の攻略方法のってもすよ!

Forza3でAIドライバーを雇うには…?

Forza3でAIドライバーを雇うには…?

Xbox360[ForzaMotorsport3]をやっています。

シーズンプレイ2年目を終え、攻略サイトの情報で

「雇用AIドライバー」を雇えることを知り、

クレジット稼ぎに雇おうかと思うのですが、

“やり方”が判りません。メニューやら見つからず…。



また、雇用によって[シーズンプレイの月日]と

[ドライバーレベル]を上げる事は可能でしょうか?



雇い方をご存知の方、ご回答お願いします。







「レースを開始」を選択し、長いロードの後の左のメニューの箇所に「ドライバー採用」ってのがありますのでそれを選択すればいいです。



これにより、シーンズのクリアと、クレジットがもらえます。

獲得クレジットから雇用ドライバーへの報酬が支払われます。

ドライバーレベルは自分のレベルって意味なので、上下しません。

3月からXBOXのモンスターハンターフロンティアオンラインをやりたいとおもい...

3月からXBOXのモンスターハンターフロンティアオンラインをやりたいとおもいます

3月からXBOX360のMHFをやりたいのですが、こんごのアップデートは2011年1月26日に発売する

バージョン10以降にいつごろでるとおもいますか?XBOX360ともう決まっています。PCはなしです、

で、これまでのF以外のモンハンは全てやっているんですが、太刀を主に使います

まだまだFには詳しくないので、詳細を教えてくださるとうれしいです

また、新米ハンターでも一緒に協力してMHFを進めることは出来ますか?

なんか、クエストの最初に「弁当の味はダブルパンチ」とか動画で見るんですが

あれはどうやるとなるんですか?プーギーはHR31か31~つれていけるんでしたっけ?

ハンター人口はおおいですか?3はいまだととてもすくないです

僕は小6で卒業祝いに買ってもらうことにしました、

課金防具とか意味が分からないのですが、説明お願いします

ということなので、MHFの詳しい詳細を教えてください、お願いします







こんごのアップデートはいつごろでるとおもいますか?

正確な事は発表があるまで分かりませんが、

7 2009年12月

8 2010年4月

8.5 2010年6月

9 2010年9月

10 2011年1月

だったので2011年4月~5月辺りではないでしょうか。



XBOX360ともう決まっています。PCはなしです

MHFは調べる事が多いのでPCが無いと辛いかもしれないですね^^;

攻略本の購入か、ゲーム内で教えてくれる優しい方を見つけれるようにしましょう^^



これまでのF以外のモンハンは全てやっているんですが、太刀を主に使います

まだまだFには詳しくないので、詳細を教えてくださるとうれしいです

動きはP2Gと一緒です。

HR500からSRにシフトすれば新モーションが増えます。

更に10.0で新モーションが追加されますね。



新米ハンターでも一緒に協力してMHFを進めることは出来ますか?

出来ます。

協力プレイがモンハンの楽しみの一つですね。



クエストの最初に「弁当の味はダブルパンチ」とか動画で見るんですが

あれはどうやるとなるんですか?

P2Gではマイハウスでご飯食べてましたよね?

Fでもマイハウスで食べれますが、クエストの貼り主が弁当を作ってクエを貼ると

クエに行った全員に食事効果が発生します。



プーギーはHR31か31~つれていけるんでしたっけ?

HR51からマイトレと言うのに行けるようになります。

そこで1日1~2ポイントもらえるポイントを60貯めればクエに来てくれます。



ハンター人口はおおいですか?3はいまだととてもすくないです

3はあまりよろしくないという評判をよく見かけました^^;

Fも色々とよろしくない点も有りますが人口は多いのではないでしょうか。

(XBOXサーバーは良く知りませんが^^;)

ただ今はP3の発売で少し人が減りましたね^^;

その内もとに戻るだろうと思いますが。

それでも人がいなくて困ると言う事は無いと思います。



僕は小6で卒業祝いに買ってもらうことにしました、

課金防具とか意味が分からないのですが、説明お願いします

一応MHFは(他のシリーズも)15歳以上が対象なのであまり言わない方が良いと思いますよ?

課金防具はその名の通りお金を出して買う防具です(武器も有ります)。

普通にゲームを進めていっても手に入りません。

お金を取るだけあって優秀な防具が多いです(強化も楽です)。

しかし無ければクリア出来ないと言う訳でも無いですし、

ゲームをやって行って欲しくなったら買うくらいで良いと思いますよ?



MHFの詳しい詳細を教えてください、お願いします。

何と言えばいいのか分かりませんが・・・

そこそこ楽しいオンラインゲームです^^





新しい狩人の参加を楽しみにしています♪

ロストオデッセイの攻略本を買おうと思うのですが、どれを選んだらよいかわかりま...

ロストオデッセイの攻略本を買おうと思うのですが、どれを選んだらよいかわかりません。

ロストオデッセイ公式完全攻略ガイド

ロストオデッセイ公式コンプリートガイド


ロストオデッセイオフィシャルガイド



3冊共持っている方は少ないとは思いますが、ご意見下さい。1冊しか持ってなくてもご意見下さい。







オフィシャルは論外(途中までしか載ってない)

完全攻略ガイドをお勧めする

理由は・・・

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%...



を見ればわかると思う








「ロストオデッセイ 攻略」でグーグル検索して出てくるサイト…では駄目ですかね?(´・ω・)

スカイリムについて、 宝の地図の3と4の地名を教えて下さい、 ご回答よろしくお...

スカイリムについて、



宝の地図の3と4の地名を教えて下さい、



ご回答よろしくお願いいたしますm(__)m







攻略サイトですが...



http://www16.plala.or.jp/xbox360/tes5/tes5-treasure-map.html








アイテムを選択時(読む前)にどこどこ地方の地図てタイトルがなかったっけ?

違ったらゴメン(-人-)

FF13のラスボスのオーファンに勝てません。キャラのステータス載せてます。

FF13のラスボスのオーファンに勝てません。キャラのステータス載せてます。

XBOX360のFF13をプレイしています。



ラスボスのオーファンが倒せません。攻略法を教えて下さい。(イージーモードにしても勝てません)

ちなみにキャラのステータスは



オーファン戦に参加した私のベストチョイスだと思うメインキャラクター



ライトニング

HP:7040

物理:1085 魔法:1019

武器:ブレイズエッジLV.★

アクセサリ:インペリアルガードLV.1ミスリルバングルLV.1ダイヤバングルLV.1



ファング

HP:6915

物理:1508 魔法:836

武器:ブレードランスLV.21

アクセサり:ウォーリアーリストLV.1ウォーリアーリストLV.1ミスリルバングルLV.1



ホープ

HP:6065

物理:661 魔法:1290

武器:エアウィングLV.6

アクセサリ:ミスリルバングルLV.1プラチナバングルLV.1グッドチョイスLV.1



参加していないキャラクター



スノウ

HP:6810

物理:894 魔法:527

武器:騎士のハートLV:1

アクセサリ:アイアンバングルLV.1アクセルサッシュLV.1



ザッズ

HP:7150

物理:672 魔法:613

武器:ヴェガLV:★

アクセサリ:装備なし



ヴァニラ

HP:5955

物理:728 魔法:1058

武器:キュアスタッフLV:5

アクセサリ:アイアンバングルLV.1ロイヤルガードLV.1



以上です。



オーファン戦に使用したオプティマ



フューリアス

ラッシュアサルト

フェニックス

謀略のラプソディ

勇戦の凱歌

迎撃のマーチ



以上です。



まだ私のキャラの成長が弱いのでしょうか?またはオプティマの使用方法が悪いのでしょうか?

装備が悪いのでしょうか?攻略法を教えて下さい。よろしくお願いします。







ライトの代わりにヴァニラを入れてみて下さい♪



バイオでかなりHPを削れます。



あとは、リーダーに即死対策を。



弱体を入れまくればそのステなら楽勝ですよ!



頑張って下さい(^-^)b





・補足について



心無い裁きはブレイク終了後に使ってくるので、ブレイクが終わったら即DHHでダメージを減らしつつ回復して下さい。



ディエス・レイは表示されてからダメージをくらうまで時間があるので、表示されたら素早くDHHにして下さい。



究極の方法は、オーファンのHPが40%以下になったら、バイオを入れてずっとDHHでガードです♪



健闘を祈ります(^-^)v

CHAOS;HEADのXbox版を買うか悩んでおります。

CHAOS;HEADのXbox版を買うか悩んでおります。

Xboxは持っていないので、セットで買うつもりなのですが、

Xbox版は追加シナリオや演出が少し変わったりと聞いています。

ですが、「追加シナリオは微妙だったから、買うならPC版でも大丈夫だと思うよ」

っという事を友人に聞いたので悩んでおります。

それと、規制とかの関係でXboxは一部のCGや台詞が変わってたりするのでしょうか?

その辺も含めて気になるので、よろしければご意見お聞かせください。



それともし知っていれば11eyesのXboxとPC買うならどっちがいいかとかも言ってくれれば助かります。







規制とかの関係でCGや台詞が変わったりはしていません。

PCゲーム版は15歳以上対象ですがXbox360版では18歳以上対象だからです。

たしか、シンリオは増えてるはずです。

それと、追加シナリオについてですが

ヒロイン攻略できるようになったという意味です。

正確に言えばクリアした後にそのヒロインごとの

ゲーム途中からの攻略ができます。

蒼井セナルートで説明するとクリアした後に

そういう欄が出るんでそれをやると蒼井セナと一緒に

ノア2を倒すという物語になります。。

だいたいヒロイン一人の追加シナリオは10時間分ぐらいです。

んま~結果的にXbox360版買ったほうがいいんじゃないかな。。

↓新作も出ることだし・・・・

http://lovechuchu.net/



それと11eyesを買うんだったらPC版を買うのがいいと思いますよ。

やはりエッチシーンはあった方がいいので。。

PSPの英語版ゲームの【テストドライブアンリミテッド】で英語が分からないので日本語マニュア...

PSPの英語版ゲームの【テストドライブアンリミテッド】で英語が分からないので日本語マニュアル本・攻略本などを探しているのですがなかなかありません元々そういう本はありませんか?


あと、唯一日本語対応のパソコン版のは操作性良いですか?

安く手に入るサイトがありましたら是非教えて下さい宜しくお願いします

御手数ですが早めにm(__)m







攻略本は出ていないと思います。

攻略サイトとしてXBOX360版のWikiがありますが、PSPとは結構内容が違うので参考程度です。

http://wiki.web-ghost.net/index.cgi/tdu?page=FrontPage



パソコン版はわかりません。すいません。



ゲームのルールは難しくないので、英語がわからなくても

遊んでいればわかってくると思いますけどね。

ベヨネッタ Xbox360版についての質問です。 チャプター5の失われた聖地でVERSE2の...

ベヨネッタ Xbox360版についての質問です。

チャプター5の失われた聖地でVERSE2のグレイス、グローリーを倒した後

フィアレス、フィアネスの戦闘がありますよね?

その前の壊れる足場で

ラッパを持った天使にトーチャーで倒してラッパをフィアネスに使ったら一撃で倒すことができ

コンボカウントも9.9になってうまくいったのですが

この現象が2回ほどあったのですが、それ以降ラッパをフィアネスに使っても

半分しか体力を減らせませんでした。

どうなってるのでしょうか?

超威力のラッパを手に入れるにはどうすればよいのでしょうか?

回答よろしくお願いします。







スーザフォン(デブの天使が持っているでかいラッパ)ではなく、小さいほうのラッパでいいんですよね?

だったら多分キックボタンでの一発限りの貫通攻撃だと思う。一撃で倒せるかは試してないが。

どのボタンを押したかは覚えてませんか?

天使武器にそういう特別なやつはないからきっとそうだと思いますが。



追記

私もフィアネスやグレグロなどで試してみましたが、キック貫通でも半分でした。

む~、困りましたね。

そのせいにはしたくないですが、たまにおこるバグなのか、特別な武器はないと書きましたがランダムで強力な武器が手にはいるのか。

後者だったらある意味すごい発見かも。どこの攻略サイトにもないから。

すいません、私の力ではここまでのようです。

バイオハザード5オンラインについて

バイオハザード5オンラインについて

Xbox360のバイオハザード5のオンラインプレイを最近やりだしたのですが

外人の人が多くよく一緒にやるんですが、外人の方はどんなプレイを好むのでしょうか?

外人のかたと一緒にやるとすぐ抜けてしまったり、カモンカモンばかり言う人や見た感じふざけてプレイ

してる感じのかたもいます、もちろん普通に協力プレイしてくれるかたもいます、そういう方の時はすごく

おもしろいです、日本人の方ではちゃんと協力してくれてフォローしてくれる方が多いです、

この前は外人の方に協力プレイしているはずだったんですがいきなり追い出された事が1度だけあ



外人の方はどんなプレイを好むのか

例 アイテムなど無視して敵をどんどん倒す

例 自分のそばで援護してくれる

などみなさんの意見をおしえてください。



いろんな人がいるので人によってちがうのはわかりますが、参考までに個人主観でいいのでおしえてください。

ちなみにこの国の方はやさしい方多かったとかもあればおしえてください。

ちなみに自分はボイスチャットプレイはしてません。







チャプター開始前の装備編成やチャプタープレイ中に弾薬を分けてあげたり、自分の回復アイテムを使用してパートナーの体力を回復させる、戦闘で相手が戦いやすいように援護すると喜ぶ人が多いようです。

ボスを軽々と倒す攻略法を持っていることもポイントが高いと思われます。

一言で言うならば、ホスト側のプレイヤーを立たせてあげるプレイではないかと思います。



相手次第ですが、アイテムを無視し敵をどんどん倒していくのはあまり好まれないでしょう。

初見だったり不慣れなプレイヤーはアイテム回収は大事ですし、寄り道もいろいろします。

敵を倒してくれるのは有難いかもしれませんが、少しは自分でも倒したいはず。








PS3で、外国の方ともよくやりますが基本的に自分はサポートに徹しますね。

そうすると結構フレンド登録依頼が来ます。

サポートは回復や相手が持ち物が一杯の時に、

相手の所持している武器の弾を拾っておき空きができたら渡す等。

一応、始めは様子見で、

相手がどんなプレイをするか見てからプレイの仕方を変えたりします。

優しいと思った国はやはり日本ですね、タイムラグも起こりにくいですし。

あと余談ですが、外国の人でロケランで狙われたことがあります。

その時は直ぐに追い出してやりました。

ドリームクラブPSPの機能拡張パックについて

ドリームクラブPSPの機能拡張パックについて

僕は今さら感がありますが、ドリームクラブPSPをやっています。



ドリームクラブのwikiを見たら、バグ修正などに対する、機能拡張パックとやらがあるそうです。

タイトルアップデートでも直る・・・らしいですが、どちらもやり方がわからないです。



良ければ両方教えてくださると助かります。







これですよね?



→http://www12.atwiki.jp/dclub/pages/1.html



このサイトは、Xbox360のドリームクラブに対応した攻略サイトです。なので、基本的に説明されているのは、Xbox360に対しての要素の面になります。



その機能拡張パックというのもPSPではなくXbox360についての話です。



タイトルアップデートも同様ですね。ソフトに応じたアップデート方法をとり、それに応じて「Xbox360」において不具合を無くすというものです。



関係は無いのでスルーでOKですよ。



■追記)



PSP版にもまちまちですが、微妙な不具合面のあるバグはあったと思います。(気にならない範囲だと思う)



基本的には、対処法などそう言うのは無いですが致命的なバグなどになりそうなものは報告されてないと思うので問題なく進めて大丈夫かと思います。

Star Wars the Forceunleashed (xbox360アジア版)のレベルアップ時の能力について

Star Wars the Forceunleashed (xbox360アジア版)のレベルアップ時の能力について

こんにちは。今xbox360版のスターウォーズザ・フォースアンリーシュドをプレイしているのですが、日本語訳wiki攻略サイト+その他サイトを見ても記載されていなかったので、ご存知の方、教えて頂けると嬉しいです。



レベルアップ時に能力振り分けがありますが英語表記で、どういった能力なのかよく理解できません。英和辞書を使って訳してみたのですが、技名のだいたいの意味は分かっても、



①『実際にどんな能力が上がった、増えたのか』



②『また、覚えた技(コンボ等)はどういったコマンド入力で使用できるのか』



がどうしても分かりません。2ちゃんねるにも誰か技・コンボサイト知らないか等の記載があったのでもしかしてないのかな?とも思いましたが・・



②に関してですが、先日プレイ中ライトセーバーで格闘中に滞空攻撃中に見たことがない攻撃が突然でまして、もう一度だそうと思ったのですができませんでした。

技の出し方等をひとつひとつ教えて頂こうとは思っていませんが、参考にできるサイト等をご存知の方がもしいらっしゃいましたら教えてくださると嬉しいです。



追加で質問したいのですが、難易度が以前クリアしたものと同じ(例えばイージークリアした後の再イージープレイ等)場合、レベル、能力は引継ぎできると聞いたのですが、バレットウィッチのように難易度を変えても能力を引き継ぐことはできないでしょうか?(レベル上げてイージークリア後、ノーマルをプレイする時にレベルは1からですか?)



長文駄文失礼しました。もしご存知の方がいらっしゃいましたら回答頂けると幸いですm(_ _)m







①『実際にどんな能力が上がった、増えたのか』

パラメーターには三種類あり

FORCE POWERS プッシュ、ライトニング、グリップ等のX、Y、B、RTとLTとの組み合わせの基本技の強化

FORCE TALENTS 体力、フォースゲージの最大値や回復力、ブラスターオートガード強化など

FORCE COMBOS コンボ技を習得する



能力振り分け画面にて強化したい技の項目でYボタンを押すことで英文で説明がされている



②『また、覚えた技(コンボ等)はどういったコマンド入力で使用できるのか』



これも能力振り分け画面にて出したい技の項目でYボタンを押すことでコンボの出し方が載っている



同じセーブデータでオプション画面から難易度変更するなら難易度がその場で変更される



ニューゲームで再びプレイするなら引き継ぎはできない

自由度の高いXBOX360のソフト

自由度の高いXBOX360のソフト

自分はグラセフ系、saints row系、龍が如く系「PS2ですが」が大好きです。



暴れっぷりの凄いソフト沢山を教えて欲しいです。



できたらあるだけ教えてください。



オブリビオン、Fallout以外でお願いします。



回答お願いします!







箱庭ゲーは結構数は出てますが面白いと感じたのは少ないですね。



個人的に面白いと思えたのは

「デッドライジング」

ゾンビに溢れたショッピングモールが舞台。

個人的には360の中で一番面白いと思えたゲームはこれ。



「ライオットアクト」

ちょっとミッションが単調なのが気になりますが

かなりの良ゲーです。



「ヒットマン、ブラッドマネー」

ゴルゴみたいな暗殺者が主人公のゲームです。

GTAとはちょっとジャンルが変わりますが

攻略パターンがとても多くて楽しい。



こんなところですかね。








ジャストコーズ

ライオットアクト

PS3、Xbox360あなたが面白いと感じたことがあるソフトを教えて下さい。 参考にした...

PS3、Xbox360あなたが面白いと感じたことがあるソフトを教えて下さい。

参考にしたいので複数回答お願いします。







ダージュ オブ ケルベロス FINAL FANTASY VIIの日本語版のハードのクリア。

hALO: REACHのフォージ。

ロードランナー(エディットモード)。



ダージュは、イージーは超クソですが、ハードは、超撃つ(鬱)ゲー。半端無く死にます(笑)

リーチのフォージは、ロードランナーのエディットモードの正統進化!作る楽しみが半端無いです。

言わずと知れたハドソン、ファミコン版のロードランナー。エディットは、

無限に楽しめる簡単パズルゲーム作成ソフトです。



以下に例を...



ダージュの英語版ハード⇒ http://www.youtube.com/watch?v=ho3rs_NY5JU

(英語版のハードはノーマルに近いので、ぜひ!日本語版のハードをしてみてください。)



リーチのForge⇒ http://www.youtube.com/watch?v=menGyZSi8s4

作りこみも半端無く細かく出来ます。ハマリマス~



ロードランナーのエディット⇒ http://www.youtube.com/watch?v=mkf9AOensJo

(簡単に作れるお手軽制作のパズルゲーム。レンガの時間差掘りなど有名なテクニックで楽しめます)



おまけ

(ダージュもマップ制作モードがあればよかったです)

DoC FFVII International Exhard modeは、スコープ=イージー?

動画は、オンラインのDC(日本語版)

http://www.youtube.com/watch?v=ZjfBWYEDTzc



基本的に、クリアできるか出来ないか?という部分で、

ボスが圧倒的に強い感じのときが1番おもしろい。



そのボスを何とか攻略できた時がおもしろい

(上記、ゲーム作成での調整とかがいいと思う)








PS3

アンチャーテッド シリーズ

ゴッドオブウォー3

ダークソウル



Xbox360

ギアーズオブウォー

デッドライジング



マルチタイトル

デビルメイクライ4

アサシンクリード シリーズ

バイオハザード5

ベヨネッタ

レッドデッドリデンプション

グランドセフトオートIV

ヴァンキッシュ

デッドライジング2





こんなところです







PS3ですが、

「モーターストーム」

「モーターストーム2」は

凄くハマりました。



僕はレースゲームはほとんど

興味がなくアクションゲーム

ばっかりやってました。



でもこれだけは他の

単調なレースゲームとは違って

かなり自由度が高くアクションゲームに近いです。



バイク同士のレースでは

あいてを振り落としたり

することができたりして

かなりめちゃくちゃです。



次に

アクションゲームですが

「バットマン アーカムアライサム」

ですかね、

外国での評価が高く2もでます。







Devil May Cry4



Biohazard5



Capcom vs Mervel 3



ですかね、一番はデビルメイクライ4でしたね。

スタイリッシュで主人公がカッコいいね、全くもう。







メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~

魔界戦記ディスガイア4

デモンズソウル

ダークソウル

バイオハザードリバイバルセレクション







ロストプラネットおもしろいですよ!!

あと、北斗無双もおもしろいです!!!!

アンチャ黄金刀発売でPS3大勝利!XBOX360とWiiは完全に終りましたよね?

アンチャ黄金刀発売でPS3大勝利!XBOX360とWiiは完全に終りましたよね?

ヒャッハー!アンチャーテッド黄金刀と消えた船団買いましたよ!

PS3を持っていれば、このように最高のゲームを続々と遊ぶことが出来ます!

XBOX360、Wiiには無い楽しみですよね?

さぁやるぞー飲むぞ~







オッサンが勧めてたから購入したけどバグ・フリーズ・めり込みだった…更にこんな記事も発見…



さすが童貞の押すゲームは欠陥品ばかりだねw



はぁ…高い買い物だったな…



先週国内と海外で発売されたPS3のUncharted 2: Among Thieves(アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団)ですが、ゲームを購入したユーザーから、PS3がフリーズする不具合の報告が相次いでいるようです。



このフリーズ症状は、PlayStation.comの公式フォーラムに加え、GameSpotやNeoGAFをはじめとするゲームサイトの掲示板、さらには日本の攻略Wikiサイトなどあちこちで報告されており、シングルキャンペーンの開始からエンディングを通して不特定のポイントで発生する模様です。



フリーズの原因が特定モデルのPS3本体なのか、ファームウェアなのか、あるいはBlu-rayディスクなのかはっきりしておらず、またその対処方法も不明。中にはゲーム開始早々からクラッシュしてしまい先に進めることができない深刻な症状のユーザーもいるようです。



* Chapter2

館侵入の際にプランターの真上に着地すると出られなくなることがある

* Chapter5

スローモーションのシーンが終わってもスローが終わらないことがある

* Chapter7

扉を開けて川を渡るところの左の小さい階段を上ると下半身が地面に埋まって動けなくなることがある

* Chapter10

ジェフを連れて行くとき瓦礫に閉じこめられて先に進めなくなることがある

* Chapter13

列車で武器交換中や列車の飛び移り、機銃の場所でカバーする時にフリーズすることがある

* Chapter18

雪山の遺跡の途中で壁にめりこんで動きがとれなくなることがある

* Chapter23

エレナと一緒に床の台座を回して水を出す場所で、木箱近くでジャンプすると木箱にめりこんで

動けなくなることがある

* Chapter24

シャングリラへ続く寺院で、虎などの彫り物の前に祭器を持って行くシーンの後で扉が開いたら登って

左の短い手すりにぶら下がってカメラを適当に移動すると背景が消失

* Chapter25

チンターマニ石のある建物で敵集団やガトリング男との戦闘後、武器交換中に高確率でフリーズする

* Chapter26

戦闘中にボスが消えることがある



* GoldRush等でお宝を変な位置(登れない段差等)に投げると持ち運び出来なくなる事がある

* 障害物にはまって動けなくなる事がある、グレネードで死亡して脱出

* 非戦闘中に味方NPCが画面に映りこむとフリーズする事がある



http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/461506.html








最新のソフト売上ランキングを紹介します。

http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1228722_1796.html



アンチャ黄金刀5位入賞おめでとうございます。5位入賞の感想をぜひお願いします。



回答ですが、おっさん達が馬鹿にしている健康器具ソフトの続編にすら負けるようではまだまだWiiを終了させる状況にありません。箱もベヨネッタの件で見直されていますしね。ちなみにアンチャ黄金刀の週間売上本数は5.5万本で、Wii Fit Plusの半分だそうです。



書き忘れてしまいましたが、アンチャ黄金刀もバグだらけでフリーズしまくりだそうですね。ロロナといい、なぜかおっさんがプッシュするソフトは皆こうなるようなので、もう特定ソフトをプッシュするのはやめて下さい。ソフトハウスやそのソフトに期待していた善良なPS3ユーザーに迷惑ですから。



さらに追加

アンチャ黄金刀ってSCEだったのですね。全然知りませんでした。いくら何でもこれが他社ハードでも出るなんて考えられませんよね。だから箱やWiiには無い楽しみなんて当たり前のことですよ。もっとも、別のソニー子会社はソニーを裏切ってDSでソフトを出すようですが。







こ・これは確かにおもしろすぎる~!



最近したいゲームがなくて、試しに買ってみたらヤバイぐらいおもしろいです!

前作はしていないのですが、それでかなりも楽しめます!



今の所フリーズはしていませんが、フリーズがしなくなったら買いだと思います!



個人的な意見として、正直PS3買ってよかったと思える作品です!









PS3の勢いだけでなくPSPもそろそろDSを抜きそうだよ

指は怖いけど







アンチャ2北米で初日たった30万本www予想通りの大爆死wwwwwwwwww



http://news.vgchartz.com/news.php?id=5572



Haloの外伝ごときに170万本差を付けられるゴキブリ期待の超大作wwwwwwwwwwww







>XBOX360、Wiiには無い楽しみですよね?



そりゃ当然PS3の独占タイトルである アンチャーテッド黄金刀と消えた船団 をプレイ出来るという事に関して言えばXBOX360、Wiiには無い楽しみですよ。何たってPS3独占だからね。裏を返せばこの前の「XBOX360の独占って何も無いですよね?」っていう貴方の無知丸出しで間抜けな質問で、案の定あっさり論破された際に出された360独占のリストのゲームはWii、PS3には無い楽しみだし、wii_saikyo_goodさんがよく載せてるWiiの貴方のほしがってる「影の塔」も含めた独占タイトルもXBOX360、PS3には無い楽しみなんで、こんな下らん質問(てか煽りかww)することなんかほとんど何の意味のない何とも無駄な事にしかならんのですわ。



ついでに言うけど、もうハッキリ言ってうざいし一刻も早くここから消えて、一刻も早く精神病院で診察受けて来た方がいいよ^^







指汚らしいから写さないでほしい







手がこわいよーーーーーーーーー







たしかに面白そうですね。



格ゲー好きの私には関係ありませんが。







回答

終わってない





後 終わったっつうなら二度とwii・XBOX360の批判はしないんだよな?(潮笑)



脳みそが著しく劣化してる君のために説明してあげるなら

XBOXやwiiを批判する=XBOX・wiiが終わってないってお前自身が認めたことになる

ころはわかるかな?

PS2時代にわざわざGCやXBOXを叩きはしなかったろ?

叩く=気になるってことだからな





これからは彼女作りに勤しもう

50近くて童貞だと厳しいだろうけどなwww







質問の答えは終わってない



もう消えろよw

本名?まで晒されてるみたいだから次はPSIDかな?







PS3には、まだFFとCODとGT5とMGSがあります。







ブログでやってよ すんごい迷惑



誰がどんなゲーム買ったとか書く場所じゃないだろ

そんなことも分からんの?







回答 いいえそのようなことはありません

でも、確かにアンチャーテッド2は面白いです

mlutiplaさん

違反報告しておきました

皆さん、協力おねがいします







回答:いいえそのようなことはありません







この人の質問、回答をすべて

「宣伝、広告的な利用」

として通報しましょう



お願いです

皆さんの協力が必要なんです







チューハイはいいとして・・・

何そのソフト、パッケージダサいね~w

>このように最高のゲームを続々と遊ぶことが出来ます?このようにってどのように?最高のゲームってぁん茶テッドっていうそのソフトのことかい?そんなソフトが最高のゲームとは可哀想にw

おっと、回答してなかったねw

Xbox360とWiiには無い楽しみじゃなくてXbox360とWiiには無い苦しみでしょうね。PS3のみで味わえる苦しみw

損な物ばかりでPS3が可哀想に思えてきちゃったw







2chのゲハでやった方がたくさんの反応があると思うからそっちでやった方がいいんじゃない?(もしかするとここと同じ反応かもしれないけど)

アク禁喰らってるなら・・・

http://realura2ch.com/

http://www.meiwasuisan.com/

ここら辺のゲームカテがいいと思うよ



投稿したらぜひここで教えてください

そちらのスレにも行きますんで



一応違反は違反だから申告しておきますか。







ちょっと短かった気がしましたねぇ~

何度もコンティニューしたにも関わらず11時間程でクリアしました。

弾数無限にもしましたが、武器は元々多く落ちてるのであまりありがたみはありませんでしたし、キャラを変更してもジャンプの時とか以外は声がネイトのままだったりと・・・。

次回作には期待してますね。







岩沢!



久しぶりにソフト買えて良かったじゃん!



中小企業勤めのオマエじゃなかなか買えないもんな~www



他人にはじゃんじゃん勧めてもオマエが買えるのは2ヶ月に1本!(超爆笑)



次はFF13だから、また2ヶ月に1本だなwww



おっと、こんなこと言われたからって無理して買って生活苦になっても知らねえからな!



ところで岩沢!口臭予防の本買って効果あったのか?



でも、臭いもんは臭い!



あ き ら め ろ !!!





チーン









陽一!





ハローワークに行ってどうだった?良い職見つかった?



まぁゲームしか取り柄のない陽一君じゃなかなか正社員は難しいと思うけど頑張れよ!



あと馬鹿なのに酒なんか飲むと脳みそがパーになっちゃうぞ(笑)。







まず質問にもなってないので他でやれ。場違い。

『鉄拳6パーフェクトガイド』というのを知り合いに見せてもらったのですが

『鉄拳6パーフェクトガイド』というのを知り合いに見せてもらったのですが

PS3とxbox360両対応とかいてあります

PSPには服装のカスタムなどは対応してないのはわかるのですが

コンボなども対応してないのですか?







そんなことはありません。

鉄拳は、シリーズ通して毎回アーケード版から家庭用への移植は完璧です。



ですからハード問わず、PS3でもXboxでもPSPでも、同じ動き、コンボができます。



ただ質問者様のおっしゃる通り、携帯用のPSPとPS3やXboxのような据え置きとでは、ハードの性能が違いすぎるので、PSPだとカスタマイズアイテムの量が削られていたり、グラフィックスが若干劣ったり、家庭用のシナリオキャンペーンモードがなかったりというようなマイナスはあります。



しかしそれ以外、特にキャラクターの動きに関することはすべて同じで、PS3やXboxではできたコンボがPSPではできない。

PS3やXboxにあった技がPSPにはないということはありませんので、PSP版でもその攻略本は参考になると思いますよ。

2012年3月23日金曜日

xbox360で下記のアクションゲームで「実績コンプ」「実績8割獲得」が簡単なゲーム...

xbox360で下記のアクションゲームで「実績コンプ」「実績8割獲得」が簡単なゲームで、実際に簡単だったゲームを教えてください。難易度と時間も教えてください。

ACT Alone in the Dark 24h~48h 狙っていけばひとつの実績を残してクリアすることができる。

もし万が一実績を取り残してもエピソード選択から楽に解除可能。

海外版とは別実績。

ACT BLADESTORM 50h ゲームオンデマンド。

作業系。

アクションと言うよりはシミュレーションに近い。

ゲームを開始するだけで150G解除できるオマケ付き。

ACT Mafia II 30h 難易度Hardで1周すれば大半が解除される。

取り逃した収集物や実績は、チャプターセレクトから補完可能。

収集物の数が多く発見し辛い場所にある為、動画参照。

海外版と別実績。日本語版は2つ目のDLC未配信の為、1250まで。

ACT X-Blades 10h ACTが苦手でも楽にコンプ可能。北米版とは別実績。

ACT キングコング 5h コンプが楽の中でもかなり楽な部類。

ほぼ無敵チート使用可。

ACT ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 15h 収集系。

攻略サイトを見ながらやれば特に問題は無い。

ACT プリンス・オブ・ペルシャ 忘却の砂 12h 難易度不問。

オートセーブのみなので後戻りできないことだけ気をつければ一周+チャレンジモードでコンプ可。

ACT 真・三國無双4 Empires 25h~30h 若干違うシナリオを繰り返す作業。

武将コンプが面倒。

悪政を繰り返し、特殊戦術でクリアするだけなら10h程度

ACT 真・三國無双4 Special 30h ひたすら作業プレイ。

根気がある人のみ推奨。

コントローラが2つあるなら-15h

ACT 真・三國無双5 Empires 20h 若干違うシナリオを繰り返す作業。

ソフトの定価も安くコストパフォーマンスが良い。

ACT 戦国無双2 23h DLC により+250Gされている。解除率を気にする人は注意。

with 猛将伝は初めからDLCが入っているが、若干かかる時間が加算される。

ACT 電脳戦機バーチャロン フォース 5h コンプが楽の中でもかなり楽な部類。

難易度を下げてEXオプションを使えば実績コンプは容易。

オンライン実績は勝敗問わず。

ACT 魔人と失われた王国 20h 収集アイテムはエリア毎マップにアイコンで入手/未入手が表示される。

戦闘系の実績も経験値稼ぎをしながら狙っていけば楽。

ACT 無双OROCHI 20h~40h 作業系プレイではあるが無双シリーズでは比較的楽な部類。







…実績wikiの該当するページのURL張り付ければ早いと思うんですが(´・ω・`)

とりあえず実際プレイした分だけ



無双OROCHI 難易度:簡単 時間:25時間位

各陣営の使いやすいキャラを集中的に育てて本編をクリア

後は袁紹・秀吉・関平で外伝の仲間を集めまくればOK



キングコング 難易度:簡単 時間:10時間位

弾999発とか回復速度超UPのチート使えばクリアは簡単ですが

地形が見づらかったり意外と即死があったりと5時間はちょっとキツイかも



バーチャロンフォース 難易度:簡単 時間:6~7時間

ステージ内うろついてクリスタルを集め、ライフと攻撃力が最大になったら

適当にミッションをクリアするだけの簡単なお仕事です

オンライン実績は勝敗関係ないのでガチ対戦、談合お好きな方でどうぞ



他のソフトはまだ積んでます…

PS3トラスティベルの実績って何ですか?

PS3トラスティベルの実績って何ですか?

2週目になりサブイベを進めています



進めると実績が解除されるとありますが、

実績って、どういう事をいうのでしょうか?

トロフィーの事ですか?







そこでいう実績とはトロフィーのことです。

Xbox360ではトロフィーのことを実績と呼んでいます。



トラスティベルはXbox360で先に発売されたので、攻略サイトを見ている?攻略本を見ている?のですかね。

ですから、先に発売されたXbox360の攻略のやり方で書いてあるのだと思います。



ですから、実績=トロフィーと読み替えて大丈夫です。



1週目でとれたトロフィーはすごく少なくありませんでしたか?

Xbox360も1週目クリアで全体の12%しか取れない、やりこみ前提のソフトでした…

XBOX360のアドベンチャーゲームで、下記リストから、次の3つの条件に当て...

XBOX360のアドベンチャーゲームで、下記リストから、次の3つの条件に当てはまるものを教えてください。

① 最終的に感動するストーリー(ただ、キャラクターと恋愛していくだけなのは好みではない)

② 実績のコンプリートあるいは、8割程度は簡単に取得可能。(実績サイトは存じ上げておりますが、実体験からの感想を頂きたい)

③ 比較的、難しい操作や、謎解きが少ない、迷路のようなものがない、ボタン連打が無い、

キャラクターの育成でかなり細かい細かい設定などを要するものがない。



下記より3つほどご紹介ください。







CHAOS; HEAD NOAH

CHAOS; HEAD らぶChu☆Chu!

CLANNAD

Steins;Gate

タユタマ -Kiss on my Deity

メモリーズオフ6 〜T-wave〜

メモリーズオフ6 Next Relation

のーふぇいと!-only the power of will-

W.L.O. 世界恋愛機構

俺の嫁 ~あなただけの花嫁~

車輪の国、向日葵の少女

Piaキャロットへようこそ!!4 ~夏の恋活~

メモリーズオフ ゆびきりの記憶

CROSS†CHANNEL

その他( )







リストの中では「車輪の国、向日葵の少女」がおすすめです。世界観はやや特殊ですがそれほど難しいものではありません。①についても前評判に違わぬものでした(個人的には感動以上に「燃え」でしたが)。

ストーリーはヒロイン達と恋愛をするだけでなく、彼女たちの問題と向き合い、そして主人公も成長していくものです。名シーンはいくつもありますが、特に第2章のラストは涙無しには見られませんでした…

実績についても本編+おまけシナリオをプレイすれば全て埋まる作りになっており、攻略の面でも特に難しい個所はありません。

ここまで絶賛するばかりでしたが、やはり作品の雰囲気や世界観で合う合わないがあると思います。なので配信されている体験版を落としてプレイしていただくことをお勧めします。








CHAOS;HEAd NOAHですね。真EDまで行く条件が他のEDを全て見なければいけないので時間は多少掛かりますが攻略サイトとスキップを使えば楽勝です。個人的にはシュタインズゲートよりも面白いと思います。







Steins;Gate

true endの感動は保障します。そしてキャラとの恋愛だけを楽しむゲームではないですね。ストーリー重視ですね。

実績解除においてはスキップ機能が充実しており比較的早くにフルコンプできるのではないのでしょうか。

操作も簡単ですよ。



すいません3つは紹介できませんが、少なくとも

Piaキャロットへようこそ!!4 ~夏の恋活~

俺の嫁 ~あなただけの花嫁~

W.L.O. 世界恋愛機構

CHAOS; HEAD らぶChu☆Chu!

以上はあなたの条件からして、あわないと思われます。

Halo;REACHのレジェンドを攻略中なのですが、エクゾタスで詰まります。 そこのマッ...

Halo;REACHのレジェンドを攻略中なのですが、エクゾタスで詰まります。

そこのマップ以外はスムーズに攻略してたのですが、

シールド(?)のついた固めのブルートに沢山殺られます。

プラズマガンとかでも剥がせないので、何で倒すのが楽か教えてください!

または、マップのOOに武器が隠されてますみたいなのでも・・・







レジェンドソロクリアしたのがかなり前なのでウロ覚えですが、ニードラー使えば結構楽だった気がします。

一応攻略サイト置いておくので参考にしてください。

http://www.xbox-c4.com/pc/xbox360/reach/story/m7.html

最近オブリビオンを始めたのですが、攻略サイトが見つかりません。 携帯でみれるサ...

最近オブリビオンを始めたのですが、攻略サイトが見つかりません。

携帯でみれるサイトありませんか?







Xbox版ですが、PS3でも同じです。



http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/m/pages/12.html?guid=on



↓こっちを参考にして下さい↓



http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/m/list?guid=on

グランド・セフト・オートIVの攻略本ってあるんでしょうか? どこにも売ってなかっ...

グランド・セフト・オートIVの攻略本ってあるんでしょうか?

どこにも売ってなかったんですけど・・・







グランド・セフト・オート Ⅳ オフィシャルストラテジーガイド 日本語版

Xbox360版・PLAYSTATION3版両対応! (カプコンオフィシャルブックス)

価格: ¥ 1,890



http://books.capcom.co.jp/product/guide/gta4.html








GTAの攻略本自体は聞いた事がないですが、攻略サイトならありますね

AreaGTA

http://gta.rdy.jp/

このサイトで攻略してました(自分が)

グラセフ4 PS3のミッションの攻略。 100枚

グラセフ4 PS3のミッションの攻略。 100枚

グラセフ4を買ってミッションを進めていますが、幸福の女神?(自由の女神みたいな)のほうのまちや、高いビルがたくさんあるまちにはどのくらいミッションをクリアすればいいんですか??ヘリやバイク(チートです)でそっちのほうへ行くと手配レベルがマックスになってつかっまってしまいます。ちなみに今は、「パトカーをさがせ」「バンをさがせ」的なミッションあたりです。たぶんもうすぐだと思いますが。。。 まだぜんぜんかな??

回答よろしくおねがいします。







このサイト見ろ!!http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/



攻略法すべて載ってるは!!



この系統の攻略サイトが出てるゲームは殿堂入りだぜwwwwwwww

テイルズオブヴェスペリアの攻略本について PS3版TOVの攻略本は 『PS3版テイルズ...

テイルズオブヴェスペリアの攻略本について



PS3版TOVの攻略本は

『PS3版テイルズオブヴェスペリア公式コンプリートガイド 』

『テイルズ オブ ヴェスペリア パーフェクトガイド』

どっちがいいですか?

ほかにいい攻略本があれば教えてください!







PS3版ファミ通パーフェクトガイドはまだ発売されていませんが・・・

いちおう、それぞれの利点としては



公式コンプリートガイド

・開発スタッフのインタビューが載っている



ファミ通パーフェクトガイド

・世界観について詳しく解説している、 ですかね



公式の攻略本はアイテムのデータは名前だけで画像が載ってません

(ファミ通のは画像も載っています)

Xbox360版のパーフェクトガイドは戦闘終了時のセリフも載ってましたので、恐らくPS3版にも書いてると思います

(発売されるかどうかは分かりませんが・・・)



↓いちおう、参考URL

http://www.enterbrain.co.jp/pickup/2009/talesof/vesperia.html

http://bngb.qbist.co.jp/pc/index.html

カオスヘッドをプレイしているのですが最後のルートブルースカイにたどりつきませ...

カオスヘッドをプレイしているのですが最後のルートブルースカイにたどりつきません。

攻略手順にはクライングスカイ、
サイレントスカイ+各ヒロインルートをクリアするとブルースカイがでると書いてあったのですがでません。

クリアリストには8ルートクリアしています。

後一つがブルースカイだと思うのですが。

どなたか教えてください



ちなみにPSP版の方です







Xbox360版と違い、セーブデータの使い回しが出来ないようなので、「Blue Sky」を目指す場合はNewGameから始めてください。

「Blue Sky」条件を満たしていると、第10章「silent Sky」の途中で、普通の「silent Sky」ルートには無い、「Blue Sky」到達への選択肢が登場します。

この選択肢に全て正解すると「Blue Sky」ルートへ到達。1つでも間違えると、通常通り「silent Sky」ルートへ進みます。

龍が如く3、4のトロフィー グランドセフトオート4のトロフィー

龍が如く3、4のトロフィー

グランドセフトオート4のトロフィー

龍が如く3、4のトロフィー100%獲得する攻略法を教えてくださいもしくは、

グランドセフトオート4のトロフィー100%獲得する攻略法を教えてください

どのゲームでもいいので教えてください



全部わかる人は、全てお願いします







難易度的には、グラセフ>流が如く3>流が如く4ですが、グラセフは時間も掛かり、かなり難関らしいですよ。

難易度、普通評価の龍が如く4でも100%となれば、そう簡単には行きません、それなりに大変です。



下記、攻略サイトを参考にされ、コツコツとやってみて下さい。



龍が如く3攻略wiki

http://ryu3.gkwiki.com/



龍が如く4攻略wiki

http://ryu4.gkwiki2.com/



グラセフ攻略wiki

http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/



http://trophies.ps3wiki.net/E3-82-B0-E3-83-A9-E3-83-B3-E3-83-89-E3-...

お年玉でゲームを買うのですが モンハンしたいです( ´ ▽ ` )ノ なのでXbox360か3D...

お年玉でゲームを買うのですが



モンハンしたいです( ´ ▽ ` )ノ



なのでXbox360か3DSで悩んでます



両方の良さを書いてくださいm(_ _)m



早めの対応お願いいたします







年齢層的には3DSの3Gですかね。



3DS(3G)

・出費が少ない(本体+ソフトだけで永久に遊べる)。

・マルチはアドホック通信のみの模様(PSPのMHPシリーズみたいな感じ)、それと別にクエストのダウンロードはあるらしい。

・データもソフトに入っているものが全てなので、全部やり尽くしてしまえばもう進行的にはそこまで。後はタイムアタックとか相性の悪い武器種での攻略とかその辺でのやり込みか。



360(F)

・継続的な出費あり(月2000円あれば最低限不自由しない。後は必要に応じて)。

・季節物等いろいろな形で毎週クエストが入れ替わるので飽きない(中には通常集めづらい物が手に入りやすくなっている物も)。

・毎年1/4/6/9月の大型アップデートで装備やモンスター等が増えるので、理論上全部やり尽くしということはない(既に武器全11種SR999という廃人もいるかもしれないけど)。








XBOX→モンハンフロンティアが出来る。オンラインのネットゲームなので、他プレイヤーとの通信がスゴイ。モンスターの種類の多さや、システムの奥深さもスゴイ。が、代金がかさむ。定期的にシステムがアップデートされるので、飽きがきにくい。

3DS→モンハン3Gが出来る。最大でも通信で4人プレイ。代金はソフト代を一回払うだけ。フロンティアよりも奥深さは少ない。

Xbox360 海外カウント・DLCについて

Xbox360 海外カウント・DLCについて
先ほど質問したんですが今回は違う質問です

CODWaWが国内版Xbox360で出来ることはわかりました

ですが、DLCを取得するには海外アカウントを取得しなければいけませんよね?作りたいんですがどうすれば・・・^^;

あと調べてたら、「作っても、IPアドレスで日本からのINがバレて(地域認識設定?)ダウンロード出来ないと書いてありました」なのでVPN 自分用のローカルサーバーを作り騙す と言う方法があるので調べてやり方はわかりました・・・ですが・・・めんどいです; なので諦めてDLC取得が簡単なPS3で買おうかと思うのですが その「DLC所得はめんどい」事が書いてあったサイトはギアーズオブウォー攻略wiki?多分(URLが張ってあったので飛んだだけなのでサイト名はわかりません雰囲気がwikiでした)なのでもしかしたらギアーズだけ認識設定だのめんどくさいのかな~と思ってたら先ほどの回答者様の補足でdlcに関しては海外アカウントから落とせばいい と言う補足がきました

少し光が見えました

質問は、ワールドアットウォーはギアーズみたいにPCで設定などやってからDLCを落とすのか、それとも補足のように、PS3みたいに海外ポイント買って海外アカウントで買えるのかどっち!です

あと今月発売のCOD:BOもどちらかと同じDLC取得方法なのでしょうか?







海外アカウントの作り方(簡単な説明)

1.WindowsLiveID(hotmail)のアカウントをアメリカやカナダで作成する。

作成の際はアメリカやカナダの住所が必要になるので住所を用意しておく(たとえばホテルの住所)

2.その後、そのWindowsLiveIDでタグをPC上で作成する。

3.Xbox360でタグの復元をする。



詳しいやり方は、「カナダタグ作成方法」とでも検索すれば出てくると思います。

ここで、カナダタグが出てくるのはちょっとした理由があります。

海外のタグはその国内のMSPで無いと使えないためです。アメリカのタグならアメリカのMSPが必要です。日本のMSPは使えません。ところが、カナダには1400MSPが存在し、日本の1400MSPと共通らしいので、カナダタグには日本の1400MSPのコードが使えます。

カナダタグとアメリカのタグで表示されるダッシュボードの内容は微妙に違いますがほとんど同じなのであまり影響はないでしょう。(ゲーム自体もアメリカとカナダで「北米」とひとくくりにされていますので)



つぎにVPNの話は、ギアーズオブウォー2のまとめWikiに書いてあるとおりです。

CODWaWのDLCはVPN使用しないと落とせなかったはずです。

やり方は同じ方法が使えますので、そのサイトを参考にしてください。(ただ、現在でもその方法が有効かは保証しません)





COD:BOに関しては発売されない限り、VPNが必要かどうかは何ともいえません。

ただ、海外タグはその国のMSPが必要であることはゲームに関係ないので、どうせ作るならカナダタグにしておきましょう。





補足:

確か、1ストレージに付き16個までアカウントを保存できます。ハードディスクに保存できる数が16個までです。もちろんUSBメモリを用意すればその分16個ずつ増えますので、作成自体は無限にできます。

DLCのダウンロードだけならシルバーでもOKなので、海外タグをゴールドアカウントにする必要はありません。そもそもゴールドにするためには、やはりその国のゴールドメンバーシップコードが必要です。

ただ、ゴールド先行配信とかたまにあるので、その場合シルバーだとしばらく待つ必要があったりはします。








先程のご質問で海外版のDLCは海外アカウントからDLするとお答えしましたが、一部のDLアイテム(主にMレーティング)は地域規制が掛かってDLできない場合があります。

おそらくワールドアットウォーやギアーズは地域規制に掛かる可能性があります。(私はこのソフトのDLCを購入していないのでその辺りは不明ですが)

また、国内アカウント上で海外アカウントでDLしたDLCや購入したXBLAを使用するには、その海外アカウントも同時にサインインしておく必要がある場合があります。

また購入には基本的にはその地域向けのMSPを使用する必要があるので、確かに手間がかかります。



VPNがどうとか言うのは私はやった事がないのでわかりません。



海外のアカウントをつくるならカナダタグが便利です。

それはカナダタグでは今のところ日本向けパッケージ版1,400MSPがそのまま使用できるからです。(他の金額は不可)

DLCは基本的にそのソフトの地域のものが必要な場合が殆んどですので注意してください。